🐂弱肉強食の世界🐍
先日、学園事務所のすぐ裏でヤマカガシとイタチが熾烈な争いを繰り広げていました😲💦 事務所と近くのお部屋の窓から子どもも職員も見守ります👀 結果、イタチが勝利しヤマカガシを咥えて寝床に持って行きました🐂 そんな戦いが繰り広げられている近くではほのぼのした風景が😊 糸電話を作ったので、子ども達は職員を何人かつかまえて早速遊んでいました🙌 |
||
2023/04/12 |
先日、学園事務所のすぐ裏でヤマカガシとイタチが熾烈な争いを繰り広げていました😲💦 事務所と近くのお部屋の窓から子どもも職員も見守ります👀 結果、イタチが勝利しヤマカガシを咥えて寝床に持って行きました🐂 そんな戦いが繰り広げられている近くではほのぼのした風景が😊 糸電話を作ったので、子ども達は職員を何人かつかまえて早速遊んでいました🙌 |
||
2023/04/12 |
春休み中、沢山の花が咲いているサンテパルクへ遊びに出掛けました🌼 チューリップは色鮮やかで写真を撮っていても楽しい気分になりますね😊 また春の陽気が続いている為生き物も活動しはじめ、 子ども達はてんとう虫やカナヘビ、トカゲ探しに精を出しています🐞 捕まえたカナヘビはそれぞれ飼育かごの中へ… 男の子達はコメリで餌を買ったり、水を変えたり、 毎日楽しそうにお世話をしています😊 |
||
2023/04/05 |
食事の後はレクリエーション「逃走中(ver.赤羽根学園)」 ハンターは逃走者のしっぽを狙い、逃走者はとられないよう全力で逃げます🏃 中高生はハンター😎、小学生は逃走者🏃💨、幼児さんはミッション伝達係🙌 本気で逃げる小学生の子達に中学生ハンターは手加減なし❕❔ どんどん捕まる小学生にそれぞれ復活のミッションが与えられ、 最終的には小学生・逃走者チームの勝利となりました✨ |
||
2023/04/01 |
今年も屋台が敷地内に並びました✨ 焼き鳥、サーロインステーキ、ラーメン、フランクフルト、たこ焼き、クレープに綿菓子❕ テーブルの上には色とりどりの野菜やフルーツサンドも🙌 子ども達はそれぞれ食べたいものを取りに行き、 頬をいっぱいにしながら食べていました😆 |
||
2023/04/01 |
粘土遊びをした時のこと… 👧「いまから内緒で作るから、まだ見ないでね〜」 👧「何が作れるかな〜、何がいいかな〜」 とそれぞれ好きな物を粘土で作っていました😊 写真は子ども達が自分で作った作品です✨ どれも上手に出来てて、驚きました🙌 |
||
2023/03/29 |
連日、試合の時間になると子どもも大人もテレビ前に集合📺 そして今日は待ちに待った決勝戦で朝からみんなソワソワ😅 プレイボールと共にほぼ全員が食堂に集まって応援! 世界で活躍している選手たちを子ども達も真剣に見ていました🙌 最後まで魅せてくれた試合に感動しましたね✨ |
||
2023/03/22 |
今日、地域の方からたくさんの文旦や夏みかんを頂きました🤗 中には幼児さんのお顔よりも大きい文旦が👀 👧「これ、かぼちゃ?」 なんていう子もいました😂 いつも本当にありがとうございます! |
||
2023/03/15 |
中学校の卒業式の日、学園では毎年恒例のステーキ✨ おめでとうの意味も込めて1人1枚のお肉が用意され、 小学生高学年以上の子はナイフとフォークを使って食べます🙌 |
||
2023/03/08 |
今日はひな祭り!という事でおやつに頂いたひなあられを食べました💕 3枚目の写真は高校生の女の子が作ってくれたアニメキャラクターのお雛さん🎎 とても可愛く作ってくれたので、学園の掲示板に飾りました🙌 |
||
2023/03/03 |
先日、気温が高くなったので裸足で砂遊びをしました👣 ある子はお山を作ってトンネル作り🔼! ある子はひたすら穴掘り🔵! それぞれやりたい事を黙々と進めていました😄 |
||
2023/03/01 |