🍅今年の出来はどうかしら❔🍆
学園の畑では今年も夏野菜が順調に育っています🙌 トマトをはじめ、ナス、ピーマンと収穫が楽しみ❕ 中でも子ども達はブルーベリーの収穫を楽しみにしており、 まだかまだかと心待ちにしています🤗 花壇のお花も綺麗に咲いているので1枚記念に撮りました📸 今回のテーマはディズニーです✨ |
||
2023/07/19 |
学園の畑では今年も夏野菜が順調に育っています🙌 トマトをはじめ、ナス、ピーマンと収穫が楽しみ❕ 中でも子ども達はブルーベリーの収穫を楽しみにしており、 まだかまだかと心待ちにしています🤗 花壇のお花も綺麗に咲いているので1枚記念に撮りました📸 今回のテーマはディズニーです✨ |
||
2023/07/19 |
最近の天気で雑草が急速に成長してしまいました😵 お花が埋もれてしまう程だったので、 子ども達と一緒に草取り大作戦を決行❕ 👧「もっととりたい〜❕」 👧「綺麗になってくね😆まだまだ〜!」 長い時間草取りをしてくれた子もいて、とっても綺麗になりました✨ 本当にありがとね😊 |
||
2023/07/12 |
👧「今年は何を書こうかな〜」 👦「俺は『足が速くなりますように』って書くよ❕」 子ども達はそれぞれ短冊に願い事を書きます😊 中には『肉食動物になりたい』なんてとんでもない願い事も😂 子ども達が飾り🌟を沢山作ってくれたので、素敵な七夕飾りが出来ました🙌 |
||
2023/07/07 |
地元の方からウサギさん🐰とネコさん🐱の食パンを頂きました! いつもの食パンとは違う形で子ども達もビックリ😲 👧「なんでウサギの形してるの❔」 👦「ネコちゃんの耳から食べちゃお〜😆」 と、どの子も嬉しそうに食べていました❕ 本当にありがとうございました✨ |
||
2023/07/05 |
地元の方から沢山のとうもろこし🌽を頂きました❕ 子ども達は大きな口でかぶりついて食べています🤗 いつも本当にありがとうございます🙏 そして最近はお花の剪定もしているので、 幼児さんはそのお花を使ってお花屋さんごっこがブーム🌼 👧「いらっしゃいませ〜❕」と大きな声が園内に響いています🤗 |
||
2023/06/28 |
先日、マリーゴールドの花びらを使って色水をしました💛 オレンジ色、黄色とよく色が出た為、さながら本物のみかんジュースのようでした🤗 せっせとみかんジュースを作っている横で、帰ってきた小学生がノコギリクワガタを発見👀 👦「虫あみ❕虫あみ持ってこよ❕」 👦「ノッコ―がおるじゃん❕ただいま❕」と、ただいまよりも先にクワガタでした😂 |
||
2023/06/21 |
梅雨、真っ只中☔ 学園敷地内の紫陽花は今年も立派に咲いています😊 そんな梅雨の晴れ間には動物も活動的に!?👀 正面玄関横にドデーンっと座って日光浴をしていました🤣 調べると『二ホンアナグマ』ではないかとの事🔍 子ども達もおやつの時に見る事が出来たようで、大興奮でした🙌 |
||
2023/06/14 |
ニュースでも大きく取り上げられていた大雨の被害☔ 学園もてんやわんやでした😵 男性職員や中高生の男の子達が一生懸命動いてくれたので、 大きな被害とはなりませんでしたが雨漏りは翌日まで続きました😱 災害対策について改めて考えさせられる1日となりました😣 |
||
2023/06/07 |
雨の日が続くので、最近はお外に行けずお部屋で遊んでいます🙌 今日は折り紙でトトロ作り! 幼児さんも小学生の子達も折り方を覚えようと一生懸命折っていました😊 |
||
2023/05/31 |
朝夕はまだ冷えますが、日中は過ごしやすくなりましたね😊 そのおかげで蝶🦋やトカゲ🦎が見られます♪ 学園の敷地内は自然豊かなので、子ども達は日々虫取り🙌 他にも葉っぱやカラスノエンドウ、たんぽぽの茎を使って笛遊びをしています🎵 |
||
2023/05/24 |