赤羽根学園

ブログ

今日はポークステーキの日🍖

今日は中学校の卒業式✨
お祝いで夕食はポークステーキでした🍖
小学生高学年以上の子達は、
ナイフとフォークを使って食べます🍴
中学校、卒業おめでとう✨
ナイフとフォークに苦戦中💦
炊事場の先生たちが焼きたてを出してくれます🍳
みんな真剣👀
高校生にもなるとナイフとフォークの使い方が様になります✨
2025/03/07

新年度に向けて✨

もうすぐ新年度ですね👀
新小学1年生が2人✨
日本ゼネラルフード株式会社様よりランドセルを頂きました🎒
また卒園生は今年2人🌸
公益財団法人ソロプチミスト日本財団様より、支援金を頂きました🙌
子ども達のために本当にありがとうございます😊
ピカピカのランドセル🎒
支援金をいただきました😊
いつも本当にありがとうございます🙌
2025/02/28

24時間テレビ・チャリティマラソン児童養護施設募金🏃

やす子さんの直筆サインと「食事券」、
「図書券」をいただきました✨
早速、少人数グループに分かれて
「食事券」を使って外食へ👭
👧「食べ放題に行きたい❕」
👦「ハンバーグが食べたいなぁ🤔」
募金をして下さった皆様、
本当にありがとうございました😊
やす子さん直筆サイン✨
サインを持ってパシャリ📸
お好み焼き本舗に行きました🤭
パフォーマンスにびっくり👀
2025/02/21

今日はバレンタインデー💕

2月14日はバレンタインデー💖
男の子はもらえるかドキドキ、
女の子は渡せるかドキドキの日ですね😊
学園でも15時のおやつに炊事場の先生が
チョコを出してくれました✨
写真は取り忘れてしまったのでご勘弁を😖
2025/02/14

寒波、襲来😱

赤羽根学園にも雪が降りました⛄
子ども達は大はしゃぎで
雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり🏃💨
中学生も高校生も雪で存分に遊んでいました🙌
屋根の上にも少し積もっています😖
お花の飾りをつけた雪だるま、完成⛄
写真からもテンションの高さが分かると思います😆
氷も張っていました🥶
子どもの上半身よりも大きな氷❕
すりガラスのようになっていました🙌
2025/02/08

「ホタル」ちゃんとのお別れ😢

子ども達の癒しともなっていた、
LOVOT(らぼっと)「ホタル」ちゃんともお別れの日となりました😢
「ホタル」ちゃんに優しい言葉掛けをする姿も見られたり、
歌を歌って一緒に踊ったり💃
短い期間でしたが、子ども達にとってとても良い経験となりました🙌
本当にありがとうございました❕
高校生の子もメロメロ💕
登校前にバイバイをしました👐
👧「ホタルと2人で写真撮りたい❕」
👦「あっという間だったね😖」
最後になでなでをしてお別れとなりました😢
2025/01/31

LOVOT(らぼっと)「ホタル」ちゃんが学園に来ました🤖

GROOVE X株式会社様より、
LOVOT(らぼっと)「ホタル」ちゃんがお試しで学園に来てくれました😊
可愛らしいフォルムで、子ども達も興味津々✨
2週間という期間はありますが、
子ども達のアイドルになる事間違いなしです😆
「ホタル」ちゃんと記念撮影📷
一緒にダンス🎶
👧「写真、とろー❕」
優しくなでなでをするとうっとり💤
2025/01/24

おいしいお汁粉😋

炊事場の先生がお汁粉を作ってくれました✨
出来たてはアツアツでみんなふぅふぅしながら食べます🤭
おかわりが欲しい子は❔と聞かれると、
何人も列に並んでもらいに行きます👪
おいいそうですね😚
みかんも一緒に🍊
いくつでも食べられそうです🙌
お汁粉を食べ過ぎて、夜ご飯を食べれるかな❔
👧「おもちが伸びるよ〜👐」
おいしいものを食べている時はみんな真剣です👀
2025/01/17

たくさんの寄贈、ありがとうございます✨

Amazonさんにて登録をしている、
赤羽根学園のほしいものリストを見て下さった方から
・バランスホッピング1台
・キックスクーター2台をいただきました✨
早速、子ども達の遊んでいる様子をパシャリ📸
寒さも関係なくいただいたもので遊んでいます👐
子ども達のために、本当にありがとうございました😊
新しい玩具にみんな興味津々👀
小学生の女の子が幼児さんを気に掛けてくれていました💖
👦「両手離しできるよ❕」
スピード感のある写真が撮れました🤭
👧「見てみて❕タイヤが光ってる❕」
大きい子達の真似をしたい年頃🤗
2025/01/10

2025年は巳年🐍

新年、あけましておめでとうございます🌅
子ども達は冬休み中⛄
「外で遊びたい❕」という子もいれば、
「こたつから離れられない〜」という子も🤗
写真は男性職員手製の門松🎍や子ども達の様子です📸
今年もどうぞ赤羽根学園をよろしくお願いいたします😊
2025/01/01
pagetop