いつもありがとうございます✨
先日、トヨタ自動車株式会社の方々から寄付金を頂きました✨ 毎年レクリエーションスポーツ大会でもお世話になっており、 子ども達の中には「一緒に遊んでくれる人たちだよね😊」「車を作ってる人たちだ!🚘」と言う子も❕ いつも赤羽根学園の子ども達のことを気にかけて下さり、本当にありがとうございます👪 いただいた寄付金は子ども達のために使わせて頂きます🙌 |
||
2024/07/19 |
先日、トヨタ自動車株式会社の方々から寄付金を頂きました✨ 毎年レクリエーションスポーツ大会でもお世話になっており、 子ども達の中には「一緒に遊んでくれる人たちだよね😊」「車を作ってる人たちだ!🚘」と言う子も❕ いつも赤羽根学園の子ども達のことを気にかけて下さり、本当にありがとうございます👪 いただいた寄付金は子ども達のために使わせて頂きます🙌 |
||
2024/07/19 |
貝がらやガラス石を探しに、海へ行きました😊 コアジサシの模型も見ながら散策👐 お目当てのガラス石は見つけられませんでしたが、 素敵な貝がらを拾う事が出来ました🐚 |
||
2024/07/12 |
今年も男性職員さんが笹を用意してくれました🎋 子ども達は願い事を短冊に書いたり、 七夕飾りを用意したり🤗 梅雨時期で中々天の川が見られませんが、今年は晴れるといいですね🌟 |
||
2024/07/05 |
7月もオンライン見学会を開催します✨ 赤羽根学園での子ども達の生活や職員の勤務体制などについて紹介👐 「児童養護施設について知りたい!」 「赤羽根学園ではどんなことをしているんだろう?」 「就職活動のために情報が欲しい!」 「オンラインでも施設見学をしてみたい!」など、 少しでも興味がある方はぜひお申し込みください😊 🔶オンライン見学会🔶 日にち:7月27日(土) 時間:14時〜15時半頃 備考:zoomを使用します。 IDやパスコードなど詳細については申し込み完了後、メールにてお伝えします。 お申し込みは赤羽根学園 吉見まで電話もしくはメールにてお願いします🙌 📞:0531−45−2106 📨:akabane@tees.jp |
||
〜チラシ〜 | ||
2024/07/02 |
地元の方達からたくさんのとうもろこしを頂きました🌽 炊事場の先生のお手伝いをした幼児さん🤗 👧「私、皮むくのできるよ❕」 👨「やる〜✋」 今から食べるのが楽しみです💗 いつも子ども達のためにありがとうございます😊 |
||
2024/06/28 |
子ども達の遊びは様々ですが、 やはりこの時期になると子ども達は生き物探しに夢中✨ 少し前まで小さな虫も触る事が出来なかった子が、 カナヘビやトカゲを捕まえる事が出来るようになりました🤗 日々成長です😆 |
||
2024/06/21 |
サンテパルクで餌やり🐟 近くにはオニヤンマやアゲハ蝶も飛んでいた為、 子ども達は自分の虫網を持って追いかけていました😃 |
||
2024/06/14 |
先週、地区花壇の花植えに行きました👐 小学生高学年から高校生まで一緒にお手伝い😊 今回のテーマは『ウミガメのいる赤羽根の海』🐢 みんな一生懸命手伝ってくれたので、半日で植え終える事が出来ました✨ |
||
2024/06/07 |
栄養士(産休・育休代替職員)の募集を終了しました🙌 | ||
2024/05/31 |
地区花壇のデザイン賞を受賞した為、 先日サンテパルク田原にて行われた表彰式に参加✨ 6年近く取り組んできた公道沿いの花壇の手入れ🌼 子ども達と一緒に畝を作ったりお花を植えたりしてきた為、 今回の授賞式にも子ども達と一緒に行ってきました🤗 |
||
2024/05/17 |