赤羽根学園

ブログ

卒園生を送る会A👧✨

デザートにはクレープやエクレア、
ミニケーキなど種類が豊富✨
子ども達が楽しく食事をしている中、
炊事場の先生達は夕食の準備もしています🙌
今回はその様子も撮ってみました😏
子どもも大人も食べたい物をもらいに行きます🙌
炊事場の先生が作ってくれるクレープに釘付け👀
👧「サラダも生ハムがあると食べれる❕」
👧「好きなものばっかりで嬉しい😊」
昼食だけではなく夕食の準備も🍳
今夜はハマグリを使います🙌
2024/03/08

卒園生を送る会@👧✨

ランチは卒園生考案のビュッフェ形式での食事🍴
メニューも卒園生の子が決めたもので、
子ども達の大好きな食べ物が並びます🙌
中学生の男の子2人もブースのお手伝いをしてくれました😃
まずは腹ごしらえ😏
お好み焼き、おいしそうです🤗
👧「まずは1人1つずつね、お腹いっぱいになっちゃうから🙌」
黙々とたこ焼きを作ってくれました🐙
大人には嬉しいサラダもあります😏
フランクフルトやチーズハットグ、からあげ等卒園生のリクエスト✨
2024/03/08

🎵あかりをつけましょ、ぼんぼりに〜

あと少しで桃の節句ですね😊
毎年の事ながら子ども達には新鮮なようで、
👧「女の子の成長のお祝いって何するの❔」
👧「着物をきたい❕」
👧「桃の節句ってなんで桃の節句って言うの❔」
と、はてなが沢山😲
大人も子ども達の質問の多さにタジタジです😅
今年も講堂に飾りました🎎
2024/03/01

もうすぐ1年生🎒✨

年長さんは卒園式が近づいてきて、いよいよ4月からは小学1年生✨
ちょっと早いですが頂いたランドセルを背負って写真を撮りました😊
ニコニコしながらいつまでもランドセルを放しません😆
小学校に通うのが楽しみだね🎒
ピカピカのランドセルを背負って記念にパシャリ📸
2024/02/23

鉄棒、登り棒に挑戦🐵

学園の敷地内にある通称「遊園地」には、
2m以上の鉄棒があります🙌
子ども達はどうにかしてそのてっぺんまで登ろうと必死💪
登り棒のように足や手を使って何度も挑戦します🤗
先日、気温が高くなった日には靴も靴下も脱いでみんなでチャレンジ✨
幼児さんも小学生もなんとか鉄棒のてっぺんにぶら下がる事が出来ました😊
ひたすら上を見て、落ちたって何度も挑戦します❕
まずは小さな鉄棒から👧
小学3年生の子達で耐久勝負👧vs👧vs👦
まるでおサルさんのようです🐒
2024/02/16

凧揚げ🏃💨

小学1年生の子達が学校で作った自分だけの凧✨
学校から持ち帰った日には、
👩「凧揚げしたい❕」
👧「外でやりたい❕」
と言って、駐車場で思いっきり走り回っていました😆
👧「みてみて〜❕浮いてる〜❕」
絡まってしまったようです😅
2024/02/09

オンライン見学会、開催します🤗

今年もオンライン見学会を開催することになりました🙌
「児童養護施設ってどんなところ❔」
「赤羽根学園がどんなところなのかを知りたい❕」など、
少しでも興味のある方はぜひご参加ください😊

お申し込みは赤羽根学園 吉見までお電話(📞0531ー45ー2106)
もしくはメール(📨akabane@tees.jp)にてご連絡ください❕

🔶オンライン見学会🔶
日にち:3月16日(土)
時 間:14時〜15時半頃まで
※zoomを使用。IDやパスワードは申し込み完了後、メールにてお伝えします。
 
見学会のチラシ
2024/02/03

マラソン大会に向けて🏃💨

2月4日(日)に行われるマラソン大会に向けて、
今年から『マラソンカード』を導入しました✨
決められた距離を走るごとにシールを1枚ゲット🙌
どんどんレベルが上がるようになってるのですが、
大人が思っていたよりも子ども達はやる気に💪
最近はみんな学校から帰ってくると、
👦「外、いける❕❔」
👧「マラソン練習したい❕」とやる気満々です😲
小学生の子達と幼児さんが持っています🤗
学校から帰って来てからも走り続けます🙌
幼児さんだって負けてられません💪
一足早く、レベルアップした小学生の女の子達✨
👦「シールいっぱいもらえたよ😆」
2024/02/02

今年初めての雪遊び⛄

昨日、一昨日は一段と冷え込み、田原市でも雪が降りました😣
子ども達は「外に行きたい❕」「雪だるま作りたい❕」と、元気いっぱい🙌
久しぶりの雪に大きい子も小さい子もテンションがあがり、
学校やこども園から帰ってきて早々、駐車場ではしゃいでいました😂
ボンネットの上に積もった雪をあつめています🧤
👧「雪だるま、できたよ〜✨」
可愛らしい雪だるまですね⛄
写真から、とてもはしゃいでいる様子がわかりますでしょうか❔😂
2024/01/26

🥒冷蔵庫を頂きました🍅

今日、新しい冷蔵庫が届きました❕
赤い羽根共同募金の配分金を活用させていただき、
愛知県共同募金会様を通じてご寄付をくださった皆様、
本当にありがとうございました😊
ピカピカの冷蔵庫です✨
いつもありがとうございます🌞
2024/01/22
pagetop