最近の様子🙌
先日、海までお散歩に行きました🏃 貝殻を拾ったり、浜辺に生えていたくっつく植物を観察したり👀 拾ってきた貝がらは一つ一つ砂を落としてロッカーに飾るようです😊 また別日には中学生の男の子が何やら真剣にドミノを触っていました🤔 見てみるとなんとも絶妙なバランスで立っているドミノの建築物(?)が❕ 思わず記念に写真を撮ってしまいました😂 |
||
2023/12/15 |
先日、海までお散歩に行きました🏃 貝殻を拾ったり、浜辺に生えていたくっつく植物を観察したり👀 拾ってきた貝がらは一つ一つ砂を落としてロッカーに飾るようです😊 また別日には中学生の男の子が何やら真剣にドミノを触っていました🤔 見てみるとなんとも絶妙なバランスで立っているドミノの建築物(?)が❕ 思わず記念に写真を撮ってしまいました😂 |
||
2023/12/15 |
赤羽根学園の事を知ってくださった方から 善意でお菓子を頂きました😊 早速みんなで食べさせていただきたいと思います✨ 本当にありがとうございました❕ |
||
2023/12/22 |
日本特殊陶業様から『ステンレスマグボトル』を寄贈して頂きました✨ 可愛らしい色合いで大きさも丁度よく、 高校生の女の子達は早速使いたいとの事🤗 子ども達の為にありがとうございました✨ |
||
2023/12/08 |
花の配布が終わったので、地区花壇へ行ってきました🤗 子ども達にも手伝ってもらって、今回はミッキーの形に✨ 中学生の男の子達には畝作りを、小学生や中高生の女の子達には 花を植える手伝いをしてもらい、無事終了🙌 いつも本当に助かってます🙏 |
||
2023/12/01 |
先日、ある職員さんが持ってきてくれた 『ダイヤモンドアート💎』で遊びました✨ 最近では100均でも簡単なキットが売っているようで、 子ども向けの可愛い柄も沢山ありました😊 |
||
2023/11/24 |
ここ最近、一気に気温が低くなり 学園でもちらほら体調を崩す子が増えました💦 👧「のどがガラガラする😖」 👦「鼻水がとまらない〜🤧」 季節の変わり目は要注意ですね👐 |
||
2023/11/17 |
時々、幼児さん達が登園前にお手伝いをしてくれます✨ 今日は掃除機を持って隅から隅まで🧹 ゴミ箱を上にあげたり、隅を掃除する時は掃除機のヘッドを添わせたり、 教えていない事でも職員の掃除の仕方を見て真似をする姿に感心してしまいました🤔 |
||
2023/11/10 |
天気の良い日にお外で絵の具遊びをしました🙌 👧「青色と赤色をまぜると紫になるよ❕」 👧「オレンジ色ってどうやって作る❔」 👧「まぜたら茶色っぽくなっちゃった😖」 みんなの素敵な作品がたくさんできました✨ |
||
2023/11/03 |
おまけの写真をまとめました❕ どの写真を撮った時も周りでは笑いが起こり、本当に楽しそうでした😊 |
||
2023/10/15 |
楽しい時間はあっという間に過ぎて、閉会式🙌 長い準備期間を経て、無事最後まで完遂する事ができました❕ これもトヨタ自動車田原工場EX会の方々や施設実行委員の先生方のご尽力あっての事です😖 子ども達も本当に楽しそうで、見ている職員も笑顔にさせてもらいました✨ 本当にありがとうございました❕ |
||
2023/10/15 |