おひさまキラリ

ブログ

いもほり、よーいしょ🍠 3

1歳児さんもいもほりです。ほら!土からおいもさんが顔出してるよ。みんなでほじほじ。なかなかほれないね。がんばれ、がんばれ!
2024/10/31

いもほり、よーいしょ🍠 2

2024/10/31

いもほり、よーいしょ🍠

今日はいもほり。6月に植えたおいもの苗。10月最後の日にいよいよ収穫です。2歳児さんには、苗植えも、収穫もお手伝いをしてもらいました。先日、試しに掘った時、大きく実っていて、びっくりしました。収穫への期待が膨らみます。おいものつるを切ると、みんなで綱引き。よーいしょ!よーいしょ!黒マルチも引っ張って、準備OK!出てきた出てきた大きなおいも。手や顔を真っ黒にして、がんばって掘りました。みんなひとつづつおみやげです。おいしく頂いてね。
2024/10/31

0歳児さん何作ってるの?

0歳児さんは、今日はスポンジを使って、ポンポン絵の具で遊んでいます。「スタンプあそび」のようですね。紫色の画用紙に紫色の絵の具でポンポン!何かに変身しそうな予感がします。🍠🍠🍠 1歳さん、2歳さんの作ったお芋の畑に仲間入りができそうね。今週お天気が良い日に「いもほり」をする予定です。みんなが作ったお芋のような可愛いおいもが掘れるかな?
2024/10/29

運動会ごっこ

2024/10/29

雨の日も運動会ごっこ☔

予報通りの雨でした。外へ出られない日は保育室で楽しいことするよ〜みんな集まれ〜〜! 今日は運動会で2歳児さんが親子遊びで使用した、果物の木が登場! 1歳児さんも、0歳児さんも、果物狩りへいこ〜う。みんなは何が好きなのかな?よーいスタート!みんなお気に入りの果物を採ってきましたよ〜。わたしはこれ。ぼくはこれ。と見せてくれました。
2024/10/29

運動会ごっこ パート2

運動会当日欠席だった2歳児のボク。今日の運動会ごっこは、はりきって参加しました。「今日はボクが主役だよ」とアピールしているかのようです。今日はボクを中心にUPしました。
2024/10/25

運動会ごっこ

10月の誕生会の後は、光輝グラウンドに移動して、光輝保育園の運動会ごっこに参加しました。ほんとの運動会は0,1歳児さんは参加しませんでしたが、本番が終わって余韻を楽しむ運動会ごっこでは、0歳さんも1歳さんも一緒に参加させてもらいました。お兄さんお姉さんのやる事をよーく見ている小さな子たちは自分も同じようにやってみようと、かけっこや玉入れの経験もできましたよ。楽しかったね💗
2024/10/25

10月誕生会

24日は10月のお誕生会でした。10月生まれの1歳児のお友達がみんなにお祝いしてもらいました。「お誕生日おめでとうございます」同じ1歳児の子から、ペンダントをかけてもらい、にっこり笑顔でパチリ!!担当さんのプレゼントは変身電子レンジのお話でした。チーン!と音がするとレンジに入れたものが変身します。何に変身するのかお楽しみ〜〜。楽しかったね💗
2024/10/25

まったりタイム

あそびが途切れたとき。給食やおやつを食べたあと。なんとなーくゴローンと寝ころびたいときがあるようです。何するわけでもなく...大人でもそんな時ってありませんか? おやおや、そのまま眠くなりそうね。まったりタイムの子どもたちです。
2024/10/22
pagetop