おひさまキラリ

ブログ

2歳児さんのリズムあそび

今日は、2歳児さんは光輝保育園に行って、ちゅうりっぷ組の子どもたちと合同の活動をしました。これから運動会に向けて場所や人に慣れながら、同じ活動をすることが増えていきます。今日は、光輝のホールで一緒にリズムあそびをしました。ピアノの曲にのって、ウサギやカメ、トンボやアヒルなど、いろんな動きを楽しみます。飛んだり、走ったり、楽しみながら身体のいろいろな部分を使い運動します。大きなホールにまだ戸惑う子もいますが、少しづつ慣れていこうね。
2024/09/18

1歳児さん何描いてるの?

1歳さんはプール前に、絵の具で遊んでるようです。何しているのかな?グレーの絵の具と水色の絵の具を使うようです。何に変身するのか、楽しみに待つことにしましょう。1歳さんの真剣な顔を見て下さい。おっと。カメラ目線の子もいますね。
2024/09/18

0歳児さんマットで山登り🏔

今日も暑いのでプールで水遊び。その前に0歳さんは室内でマットの山登り。マットの下にクッションを置いて、傾斜をつけた緩やかな山を登ったり、降りたりして遊びました。足場が不安定で、おっとっと・・・バランスを崩しそうになりながら、でもそこが面白くて、何度も繰り返し遊びました。楽しかったね。
2024/09/18

中秋の名月。

実はおつきみの絵本(14ひきのおつきみ)が傷んでしまい、困っていました。そこで以前にもお世話になった、Kちゃんのおじい様にお願いし、快く修理して頂き,見事復活!! おもちゃと絵本のお医者さんですね。ありがとうございました。感謝、感謝です。
2024/09/17

中秋の名月。

今日は中秋の名月。お月様が満月になる日です。先日、お月様ご飯と味噌汁の献立が出ました。かやくご飯にゆで卵のお月様がのっかっていましたね。今日は、オクラやピーマンを収穫し、給食に入れてもらい、実りの秋をちょっとだけ感じることができました。ほんとの秋はいつ来るのでしょう。
2024/09/17

みんな大好きマカロニきなこ

2024/09/13

みんな大好きマカロニきなこ

昨日は手作りおやつ、「マカロニきなこ」でした。マカロニときなこ。意外と相性がよく子どもたちに人気のおやつです。
2024/09/13

じゃがいものそぼろ煮、ひじきサラダ、ご飯

じゃがいもと相性のいいひき肉を野菜と一緒に煮込んだ、和風献立です。サラダにひじきが入って、鉄分もしっかりとれています。ひじきは鉄分だけでなく、カルシウム、マグネシウム、カリウム、ヨウ素、βカロテン、ビタミンなどが含まれている、優秀食品なんですね。みんなよく食べました。
2024/09/12

暑い暑い!!!!☀

さあ、2歳児さんも1歳児さんと交替でキラリプールへGO~2歳児さんは、どんどん大胆な遊びができるようになってきたよ。
光輝の大きなプールの経験が生きていますね。
2024/09/10

暑い暑い!!!!☀

本当にいつまで暑いんでしょうか。涼しくなるのはいつのことやら。キラリでは、まだまだプールで水遊びを楽しんでいます。きょうはプール前の朝の会の様子を紹介しますね。1歳児さん2歳児さんは、朝、おやつの後、みんなで季節の歌を歌ったり、担当さんのお話を聞いたりします。春の頃と思うと落ち着いてお話が聞けるようになってきました。朝の会の後は、待ってたプール。気持ちよさそうね。
2024/09/10
pagetop