おひさまキラリ

ブログ

今日から10月

月日の経つのは早いもので、今日から10月ですね。今日は、朝からお天気が良くなくて、室内で過ごしました。みんな何してるのかな?ちょっと覗いてみましょう。2歳児さんはベンチや、箱を並べて、運動遊びをしていますね。運動会に備えて、体力作りですか?遊んだ後は、ちょっと一休み。マットの上でごろりーん。動いた後は、ゴロゴロするのが気持ちいいわね。
2025/10/01

9月お楽しみ会

9月はお楽しみ会です。今日の担当さん、みんなの大好きなお話「ぞうくんのさんぽ」のペープサートを見せてくれましたよ。
2025/09/25

9月お楽しみ会

9月は誕生日の子がいないのでお楽しみ会でした。みんなが大好きな「ぞうくんのさんぽ」のお話です。みんな真剣に見ていますね。そして、今日のお楽しみ会の給食メニューは、ほろほろのひき肉とレタスとトマトがトッピングされたタコライスでおいしく頂きました。おやつは月に一度のお楽しみロールケーキです。
2025/09/25

久しぶりの寺町公園

寺町公園の広場にトンボのお客さんがいっぱい来ましたよ。「わーい!まってー」トンボを追いかけて、広場を思い切り走る子どもたち。追いつきそうで追いつかない。でも追いかける子どもたち。久しぶりに思い切り走れたのは、緑の広場とトンボさんたちのおかげかな。
2025/09/24

久しぶりの寺町公園

朝、夕 少しずつ過ごしやすくなってきましたね。今日は久しぶりに全員で寺町公園まで出かけました。夏の間、お散歩もままならなかったので、ほんとに久しぶりのお散歩です。公園では園庭にない遊具があったり、柔らかな草の広場があったりでゆったり遊べました。
2025/09/24

夏遊び楽しかったね A寒天遊び

きれいな色の寒天ね。お口に入っても大丈夫だけど、間違えて食べないようにね。この間は片栗粉、今日は寒天です。片栗粉とはまた違った感触が楽しいわね。手で、掴んだり、むぎゅっと握って潰したり、かき混ぜたり、ただそれだけの遊びなのに、なんか面白くて楽しいのね。こうした感触を味わう遊びはこどもたちの心を開放してくれます。
2025/09/20

夏遊び楽しかったね A寒天遊び

今日は寒天遊びですか?青と赤の食紅で色を付けて、昨日から担当さんが作って用意してくれていました。今日は食べる寒天ではなくて遊ぶ寒天ですよー。みんな冷たい感触を気持ちよさそうにムニュムニュしながら遊んでいますね。長ーい時間、夢中で飽きずに遊んでいる子もいましたよ。
2025/09/20

夏遊び楽しかったね @片栗粉スライム

夏遊びのひとつ、今日は片栗粉で遊びました。片栗粉を水で溶いてトロトロになった感触を味わう遊びです。片栗粉って水に溶くと不思議な触感になるんですね。みんな夢中です。
2025/09/20

夏遊び楽しかったね @片栗粉スライム

あらあら、手も身体も真っ白に汚れながら、遊んでいます。汚れるのを気にせず夢中で無心で遊べるってステキですね。
2025/09/20

2歳児さん光輝プール最終日

2歳児さんのプール最終日は全員入れなかったのですが、みんなでプール前で記念撮影です。「はーい!こっちむいてー」・・・「カメラみてねー」・・・なかなか揃わない2歳児さんでした。ちゅうりっぷさんと一緒に、夏の間楽しく遊べたね。大きなプールさんありがとう。
2025/09/20
pagetop