五月晴れの日 1歳児さん
五月晴れの日、1歳児さんは明野、ちびっこ広場へ出かけました。小さな広場ですが、1歳児さん4人が遊ぶのには、丁度いいようです。今日はすべり台にみんなで挑戦。階段も頑張って自分で登りきったよ。💗見ててね💗 | ||
2024/05/14 |
五月晴れの日、1歳児さんは明野、ちびっこ広場へ出かけました。小さな広場ですが、1歳児さん4人が遊ぶのには、丁度いいようです。今日はすべり台にみんなで挑戦。階段も頑張って自分で登りきったよ。💗見ててね💗 | ||
2024/05/14 |
五月晴れの日、2歳児さんは八幡社まで散歩に出かけました。八幡社の境内で何か見つけては「これなんだろー」と興味津々。日差しは暑くても、境内の大きな木の木陰で涼しく過ごせたね。🌳ありがとう八幡様🌳 | ||
2024/05/14 |
保育室の片隅で小さな0歳児さんが二人。マレットを手に何してるの?よい音が聞こえてきそうね。 | ||
2024/05/13 |
安眠室にこもって何しているのかな?ちょっと覗いてみましょう。びりびり〜くちゃくちゃ〜ぱっぱっぱ〜 1歳児さんに一人0歳児さんが混ざって、なんだか楽しそう!新聞紙あそびの真っ最中でした。たかが新聞紙。されど新聞紙。古くなって回収される前にとっても役にたってくれています。ありがたや〜 |
||
2024/05/13 |
今日は雨降り。外へは出られませんでした。でも保育室からはなにやら楽しそうな声が聞こえてきましたよー。おやおや、大きなあおむしくん登場。2歳児さんはなにが始まるのかな? | ||
2024/05/13 |
開園当初から使用していた、一部の食器が劣化してきたので、トレイと小皿を一新しました。ピカピカのお皿で給食もおいしく頂けそうです。 | ||
2024/05/13 |
今日は子どもたちの大好きなカレー味のマカロニの炒め物とこれまた大好きなコーンスープ。コーンのつぶつぶがたっぷり入っていました。🌽 | ||
2024/05/10 |
0歳児さんは、のんびりお散歩してから、園庭へ。園庭に行くと、園庭は貸し切り状態。なんて贅沢なんでしょう。砂場にどっかり座り込んで、カップを持ってカチカチ。音が鳴るのを楽しんでいました。暑い日差しの下、砂場の砂がひんやりとここちよかったね。 | ||
2024/05/09 |
1歳児さんは、初めて塔ノ木公園へ出かけました。初めての場所で不安そうな顔を見せる子もいましたが、遊び出せばにっこにこ!見慣れない遊具にもトライ!!後ろの席にお友達を乗せて得意顔のボク。しろつめ草やたんぽぽを見つけたよ!みてみて!と、広場でのびのび遊べたよ。🍀 シーソー楽しかったね。 |
||
2024/05/09 |
2歳児さんは牛久保駅までお散歩に出かけました。駅近くの小さな広場でフェンス越しに電車を待つ子どもたち。「でんしゃ、まだかなー」「きたーー」そんな声が聞こえてきそうですね。電車を待つ間、「よーいどん!」かけっこしたり、草花を摘んだり、あそびはつきません。いっぱい遊んで、いっぱい歩いて、今日も元気いっぱいです。🚃🚃🚃 |
||
2024/05/09 |