初めての光輝プール
| 光輝保育園のプール開きの日にお休みしたボクは今日、初めて光輝プールに入りました。プール前に光輝の2歳児クラス、ちゅうりっぷ組のお友達と一緒にお話しを聞いたり、体操をしたりして、交流しています。その時はなんだかみんな緊張した表情なのですが、プールでは笑顔が見られました。初めてのプール大人の背中に乗って、楽しそうね。あら、3月にキラリを卒園した先輩も一緒にパチリ! | ||
| 2024/07/02 | ||

| 光輝保育園のプール開きの日にお休みしたボクは今日、初めて光輝プールに入りました。プール前に光輝の2歳児クラス、ちゅうりっぷ組のお友達と一緒にお話しを聞いたり、体操をしたりして、交流しています。その時はなんだかみんな緊張した表情なのですが、プールでは笑顔が見られました。初めてのプール大人の背中に乗って、楽しそうね。あら、3月にキラリを卒園した先輩も一緒にパチリ! | ||
| 2024/07/02 | ||
| 2024/07/02 | ||
| 1歳児さんは、玄関で泡泡で遊びました。なんだかとっても面白そう!0歳児さんは赤ちゃん体操でリラックス!緊張がほぐれたかな?トントン、ギュー💗 | ||
| 2024/07/01 | ||
| 2歳児さんはなにしてるの?みんな思い思いに室内遊びを楽しんでいます。 | ||
| 2024/07/01 | ||
| プランターのピーマンが大きくなったので、今日、初めて収穫しました。給食室にお願いして、きんぴらに入れてもらいました。 | ||
| 2024/07/01 | ||
| 2歳児さんは絵の具をつけたビー玉を紙の上でコロコロ・・・すると、思いがけない模様ができて、期待が膨らみますね。見て下さいみんなの真剣な表情を! | ||
| 2024/06/28 | ||
| 今日は朝からよく降りました。外遊びはできないので、七夕飾りを作りました。1歳児さん何やら芸術作品ができそうですね。出来上がりが楽しみです。 | ||
| 2024/06/28 | ||
| 今日は6月生まれの子の誕生日会で、1歳になったおともだちをみんなでお祝いしました。ベビーチェアに座って身体を揺らしたり、にっこりごきげんな顔を見せてくれたり、周りのみんなも思わず笑顔に!!「ペンダントをかけてくれる子?」と、子どもたちに問いかけると、「はーい」と何人かて手を挙げてくれて、2歳の代表のお兄さんがかけてくれました。きょうの担当さんからは、フリフリすると、いろんな色に変化する、魔法のお水。子どもたちもフリフリして、色が変わるのを楽しむことができましたよ。💧💧💧 | ||
| 2024/06/27 | ||
| 今日は6月誕生会メニューでした。三色ご飯の一色目は鶏そぼろ、二色目は炒り卵、三色目はほうれん草のお浸し。見た目も味も食欲をそそります。お味噌汁とヨーグルトのデザートで最後にさっぱり。おいしかったね。 | ||
| 2024/06/27 | ||
| 2歳児さんが光輝プールへ出かけたので、0,1歳さんはのんびり、キラリプールで遊びました。今日も時間が経つにつれ、蒸し暑くなり、プール日和になりました。日に日に水に慣れてくると、水遊びが楽しくなってくきたのが、子どもたちの表情を見ているとわかりますね💗 | ||
| 2024/06/26 | ||