おひさまキラリ

ブログ

今日は七夕

0,1歳児さんは七夕集会が終わると、保育室で体操して、キラリプールで遊びます。日に日にリラックスできるようになり、いい顔で遊べるようになってきましたね。
2025/07/07

今日は七夕

2歳児さんは今日は光輝プールの日です。一日おきに大きいプールに入るので、今日はみんなの番ですよー。光輝保育園に行くと、丁度、光輝も七夕集会が始まるところでした。おじゃまして、一緒に集会に参加させてもらいました。光輝の七夕集会はブラックライトのパネルシアタ―です。暗幕を引くとホールは真っ暗に・・・そして、ブラックライトが着くと、絵が光って見えます。幻想的な雰囲気の中、七夕のお話が始まり、みんな真剣に聞いていました。おやっ!光輝保育園のおそなえは大きなスイカと、畑で収穫した野菜たちが飾ってありますね。
2025/07/07

今日は七夕

さあ、ちゅうりっぷ組のお友達と、光輝プールに入ります。まずは、2F星の部屋で体操です。体操が済むと、シャワーを浴びて
ベンチで待機。その間に担当さんが消毒を入れて、塩素濃度を測って準備OK! みんなは水分補給していよいよ入水です。今日も大きな光輝プールは気持ちがいいですね。
2025/07/07

キラリプールで水遊び

プールで遊ぶことに少しずつ慣れてきて、みんな笑顔が見られるようになってきました。水鉄砲や、ペットボトルのシャワー。カップやじょうろで水を汲んだり、流したり、時にはかけあいっこをしてみたり、いろんなことして、楽しんでいます。一番小さいワタシは眠くなるタイミングもあって、なかなかプールに入れませんが、また、体調がよくなったらみんなと一緒に遊ぼうね。
2025/07/01

キラリプールで水遊び

暑い暑い!!誰かと会うたびに出る言葉は、とにかく「暑い」です。キラリもプール遊びがスタートし、子どもたちは楽しく水遊びをしていますが、日よけシートや、テント屋根、床のマットに水をかけながら、暑さをしのいでいます。湿温度計とにらめっこしながら、時々水分補給しながら、暑さと戦っています。そんな大人の気苦労をよそに子どもたちは元気いっぱい。頼もしいです。
2025/07/01

6月誕生会

今日は6月の誕生会です。担当さんから、紹介してもらいごきげんな6月生まれのボクです。大好きなお友達からペンダントをかけてもらいました。「2歳のお誕生日おめでとうございます」そして・・・なんとなんと、ボクは妹が生まれて、お兄ちゃんになりました。ダブルでおめでとうございます。きょうはボクの誕生日会だったけど、お兄ちゃんとしての誕生日にもなりましたね💗
2025/06/26

ジュース屋さん開店でーす

さあ、みんな集まってー「いらっしゃーい!いらっしゃーい!」楽しいことが始まるよー。なにが始まるのかな?みんな興味津々です。
2025/06/25

ジュース屋さん開店でーす。

6月のお誕生会が明日なのですが、明日は天気が悪そうなので、明日の誕生会に用意してくれていた色水遊びを担当さんが今日準備し、みんなで楽しみました。ボトルに入った色水を、コップに注ぎます。こぼさないようにね。あーら上手上手!!混ぜるといろんな色のジュースができましたよ。ジュース屋さん開店ね。
2025/06/25

ジュース屋さん開店でーす。

きれいなジュースができたけど、本当に飲んでしまうと大変なので、小さな子たちは、ビニール袋に食紅で色を付けた、色水を手の感触で楽しみました。触ると、ひんやり、ぷにぷにして気持ちがいいわね。一番小さいワタシは丁度、眠くなる時間でした。
2025/06/25

2歳児さんプール開き

今日は光輝保育園のプール開きです。水着に着替えて、光輝保育園へ出発しました。プール開き集会では光輝の担当さんがプール遊びの約束をわかりやすくお話してくれました。みんな、真剣に聞いていますね。お話のあとは、光輝の子どもたちと一緒に体操です。キラリの子どもたちは・・・初めての場所、初めての集会、知らないお友達や、大人の人達に囲まれ、緊張しているようです。体操が終わると、いよいよプールですよー。
2025/06/20
pagetop