光輝寮

ブログ

日帰りスキー・スノーボード旅行

2/1(土)、小学4年生から高校生までが参加し、治部坂高原スキー場(長野県)に出かけました。天候にも恵まれ、どの子も笑顔で楽しむことができました!帰りはどんぐりの湯(豊田市)で疲れを癒した後、美味しい夕食を施設内のどんぐり亭で食べました!子ども達も大満足な1日でした!
2025/03/04

誕生日ケーキの寄贈(1月)

1/27(月)、今月もボランティア団体「ジモトアソビ」の皆様から、誕生月を迎えた子ども達にケーキの寄贈をしていただきました!子ども達もとても喜んでいました!毎月ありがとうございます!
2025/02/03

合同消防訓練

法人グランドで行われた光輝保育園との合同消防訓練に参加しました。消防士の方々の迫力ある消火訓練を間近で見ることができ、子ども達にとって良い経験になりました!
2025/02/03

善銀バスピクニック「日帰り雪遊び」

1/25(土)、豊橋善意銀行 様からの助成を受け「善銀バスピクニック」として、幼児から小学3年生までの子ども達が、茶臼山高原スキー場に雪遊びに出かけました。天候にも恵まれ、雪合戦やソリ遊びなど、子ども達は笑顔で楽しい時間を過ごしました!
2025/02/03

二十歳、おめでとう!

1/12(日)、20歳を迎えた退寮生が「豊川市二十歳の集い」への参列後に来寮してくれました。面識のある職員からもお祝いの言葉をかけてもらい、嬉しそうでした。20歳、おめでとう!これからも応援しています!
2025/02/03

卒業まであと少し!

高校3年生児童が先日、3年間頑張った部活動を引退しました。全国大会にも出場する等、仲間たちと充実した時間を過ごすことができたようです。4月からは就職も決まっており、社会に出てからも夢に向かって頑張って欲しいと思います!
2025/02/03

ジャガイモの収穫

法人が所有する畑「光輝園」で、幼児さんとお手伝いを申し出てくれた学童の子達と一緒にジャガイモを籠いっぱいに収穫しました。「顔と同じくらい大きいのがあるよ!」「ここにもあるよ!」など、楽しい時間を過ごすことができました!
2025/02/03

謹賀新年

あけましておめでとうございます!皆様のご理解とご支援のおかげで、子ども達は元気に楽しく過ごさせていただいております。本年もよろしくお願いいたします。本年も子ども達にとって良い年になりますように!
2025/01/01

子どもお楽しみ会

12/26(木)、今年も当施設保育士(前職:日本料理の調理師)が子ども達の希望を一人ひとり聴き、昼食として海鮮丼を調理しました。子ども達はとびきりの笑顔でお腹いっぱいに食べ、大満足の時間を過ごしました。
2025/01/01

愛知県児童福祉施設 フットサル大会

12/25(水)、今年も多くの方々のご協力により愛知県児童福祉施設「フットサル大会」が日進市スポーツセンターで開催されました。参加した児童は日頃の練習の成果を発揮して一生懸命に頑張りました!
2025/01/01
pagetop