光輝保育園

ブログ

ベランダにて

もも組ベランダにて水遊び&シャボン玉遊び。
園庭は暑すぎ。ベランダで避暑タイム。
2025/06/16

半日体験保育F

本日はAちゃんママが半日保育として来てくださいました
畑行ったり、どろんこ遊びしたりして、一緒に楽しみました。
Aちゃん
2025/06/16

プール掃除

プール開きにむけて、さつき組のみんながプール掃除をしてくれました。
でっかいプールだから、みんなの力が必要だ!
ありがとう!早めのプール開きに間に合いました〜
よっしゃーキレイにするぞー
うわーい、泡泡だぁああああ
雑巾がけは、絞り具合が大切
「のこった汚水をバケツにためてる競走スタート!」
終わったら、必ず遊ぶ!
掃除完了!!!!!
2025/06/13

バケツ稲植え

JAひまわりさんからいただいたバケツ稲セットの種が発芽。
さつき組のみんなが芽吹いた苗をバケツ田んぼに植えました。
さてさて、令和の米不足には焼け石に水かもしれないけれど、
どれだけ収穫できるかな?
ほっそーい稲苗を植えましたぁ
2025/06/13

はみがき集会

ゆづきちゃんの司会ではじまった歯磨き集会。
大型の歯形模型をつかって、歯みがきに関するお話をききました。
染め出し液をつかって、真っ赤な磨き残しをピタコチョ磨き。
毎日、しっかり歯みがきしようね!
「奥までしっかり磨きましょう!」
染め出し液をお口に投入!
しっかりすすいで、完了でーす
2025/06/12

新聞まみれ

新聞紙はペラペラ、カサカサ、クシャクシャ、ヒラヒラ、ビリビリと自由自在。
もも組のアイドルたちの新聞まみれフォト。
大好きな素材のひとつですwww
2025/06/11

半日体験保育E

Hちゃんママ、半日保育に来てくださいました。
子どもたちと一緒にホールで汗を流し、笑顔いっぱい!
おつかれさまでした
2025/06/10

梅雨真っ只中

梅雨です。当然のように外は雨。
エネルギーのあまりあまった子どもたちには
ホールで体うごかすに限ります!
さぁ!みんなでリズム体操だ!
2025/06/10

シールぺたぺた

シールってどうして貼りつくんだろ?
かなり難しい顔してシールを手にする もも組の面々。
ぺたぺたペタペタ、じわじわとシール貼りにのめり込んでいくのでありましたw
ふむふむ、これを貼るんですね
うーん、これってなんで貼りつくんだろ?
で、これを貼れと?
まずは貼ってみましょ!
いやいや、これ、けっこうムズいって
じゃーん、大作できあがりーー
2025/06/10

発芽&羽化

バケツ稲栽培のため、水につけていたもみ殻から芽が出ていました&
サナギになっていたアゲハチョウが見事に羽化していました!
昨日までは何もでていなかったのに。あっという間に芽が伸びてます!
なんだかすっごく華麗で神々しい✧
2025/06/09
pagetop