雨の日、恒例A
2023/05/31 |
2023/05/31 |
2023/05/31 |
訳あって、スーツ姿で遅めに出勤すると、園庭にはふじ組のみんなの姿が。 梅雨入りなんてどこ吹く風。ぬかるんだ園庭を楽しむみんな。 「あれー、ぶーちゃん、なんでそんなカッコしてんのぉ?今日は、お仕事?」 えーと、いつも仕事にきてるんだけど・・・まあいいか。それより、今日は泥んこなすりつけるの、やめてね♡ |
||
2023/05/30 |
入荷が不安定なサツマイモの苗が急遽、手に入りました。でもでも、すぐ植えないといけないのに、天気予報は雨・・・・・。 でもでも!午前中はもちそうだぞ!とういわけで、さつき・ふじ組のみんなと畑へ繰り出し、シャカシャカ、ザクサク、がんばって苗植えしてきました。突貫工事ならぬ、突貫苗植えです。 午後からザンザカ雨降り。苗さんたちにとって恵になるといいのですが。どうか豊作になりますようにと、みんなで祈っています。 |
||
2023/05/29 |
2023/05/29 |
2023/05/29 |
2023/05/29 |
2023/05/29 |
樹齢70年以上と思われる園庭の桜の木。 腐食のすすむ南側の幹が朽ち落ちの危険があるため、台風が来る前に 泣く泣くメスを入れてもらいました。頑張って!桜の木! また、桜咲かせてね、絶対だよ! |
||
2023/05/27 |
畑「光輝園」にサツマイモの苗を植える予定です。 なので、うねを作っておかなければなりません。 さつき&ふじのみんなで、うね作りのお手伝い。 暑い中、みんなありがとね。 え?ぶーちゃん?ご、ご、ごめん、あの、え〜と、ちょっとその、あの、涼しい部屋でのんびりしちゃってた・・・かな。 い、いつの間にか 立派なうねができあがってて、びっくりしたよぉ。 ホント、ありがとう!これでいつでも苗植えできるね! |
||
2023/05/26 |