地震に備えて
最近、地震が多いですね。だからというわけではないですが、今日は避難訓練を行いました。 地震から火災が発生した想定です。火災報知機の ジリリリリリーっ!の音にびっくりさせてごめんね。 みんな、上手にできました。協力ありがとう。 |
||
2023/05/16 |
最近、地震が多いですね。だからというわけではないですが、今日は避難訓練を行いました。 地震から火災が発生した想定です。火災報知機の ジリリリリリーっ!の音にびっくりさせてごめんね。 みんな、上手にできました。協力ありがとう。 |
||
2023/05/16 |
今日は朝から雨はあがり、晴れ間も見えていました。 ところが、午後2時過ぎ、急に雲がでてきて雨粒がバラバラっと落ちてきました。 外にいた さつき組は慌てて室内へ駆け込みます。 子ども達のあいだでは、かっぱおやじの仕業ではないかと、ささやかれ始めました。 |
||
2023/05/15 |
さつき組のみんなが野菜の苗を買ってきてくれました。 ミニトマト・ナス・キュウリ・ピーマン・スイカ・枝豆。 さっそく、みんなで植えました!豊作になりますように! |
||
2023/05/12 |
ふじ組は園庭の東側に作った栽培エリアに苗植え、種まきをしました。 早く大きくなあれ! |
||
2023/05/12 |
お釈迦様がお生まれになった日のお祝い「花まつり」。 光輝保育園では、毎年5月に開催します。 かえでちゃんのパネルシアターで、お祝いです。 ちょっと難しいお話だけど、わかったかな? |
||
2023/05/12 |
さつき組のみんなが、光輝寮の向いの畑「光輝園」に野菜を植える「うね」を作りました。 暑い中、がんばったね! |
||
2023/05/11 |
歯科・内科健診の日。 待っている間にドキドキドキドキ・・・緊張しますね〜 先生の前に出たら・・・ |
||
2023/05/11 |
牛久保駅まで電車を見に行った、たんぽぽ組。 電車に乗って、みんなでどこかに行きたいね! |
||
2023/05/10 |
さつき組とふじ組で佐奈川攻めです。まだ、5月なのに全然、冷たくない! ちょっと増水している堰は、おもしろくて気持ちよかったね。 みんな、大はしゃぎでした。 |
||
2023/05/10 |
2023/05/10 |