光輝保育園

ブログ

白熱の紅白戦

さつき組とふじ組を紅白にわけての第3試合。
昨日の味方は今日の敵!?
試合開始!
カメラは意識せず、試合に集中して!
どーん!両手投法
剛速球がきたよ!
ナイスボール!
二投流ふたたび!
2023/03/03

春の火災予防運動

さつき組のみんなが防火はっぴを着て通園。
春の火災予防運動の一環でーす。
協力ありがとうございます。
みんな似合ってるから、ちょっと写真撮らせてもらいました!
2023/03/03

「隈本コマ」さんよりプレゼント再び届く!

以前に紹介しました福岡県の木工所「隈本コマ」さんより、
昨年4月に続き、再び「コマまわし土俵」と独楽7点をプレゼントしていただきました。
コマ回しにハマる子たちが増えてきたところに嬉しいプレゼントです。
ありがとうございました!
土俵に加えて、いろんなタイプの独楽もいただきました!
もう土俵内で回す姿は職人のよう!
いざ、勝負!
2023/03/03

ちゅうりっぷ組のブロッコリー

ちゅうりっぷ組のプランターで育てていたブロッコリーも
収穫の頃合いとなりました。
ブロッコリーって、こうやって生るんだね
2023/03/11

一本松公園でわきあいあい

ふじ組は一本松公園へ。
ぽかぽか天気にみんなの顔もにっこにこ。
青色帽子もあとちょっとですね。
2023/03/01

水筒もってランラ・ラン!

ちゅうりっぷ組は水筒持って三角公園へ。
マイ水筒、うれしいね♡
自分でついだお茶はまた、格別だね!
はい、拾いました!
ぼくもワンコイン拾いました!
わたしもこんなに拾いました!
おーい、ここだよー!
2023/03/01

佐奈川ラージヒル?

たんぽぽ組、佐奈川沿いに散歩と言いつつ、ダンボールを抱えて出発しました。
 
名鉄電車が通過中!スゴい音だぁ
体重移動ばっちり!ナイス滑走!
身体をひねって、急カーブ!
スピード調整もお手の物!乗馬のようだ!
カッコイイ!波乗りじゃん!
気持ちいい天気!
2023/03/01

さつき・ホールでの練習始まりましたぁ!

さつき組が3月のお誕生会と卒園をお祝いする会で披露する
太鼓演奏や演舞の練習を始めています。
今日から広い1階ホールに出ての練習になりました。
いい声出てるよ!
2023/03/01

ふじ&ちゅうりっぷ

ふじ組ちゅうりっぷ組で、佐奈川へでかけました。
ダンボールすべりや春さがしを楽しみました。
初春ですね。
なかよく手をつないで、佐奈川へGO!
あれ?何してます?
あれ?寝てます?
あれ?なに乗せてます?
あれ?ちぎれました?
あれ?すべれました?
2023/02/27

「隈本コマ」さん、ありがとう!

子ども達に配布する木製コマを購入させてもらっている福岡県の木工所「隈本コマ」さん。
実は今年度4月に「紐でまわすコマ」と「コマまわし土俵」をプレゼントしていただき、
楽しく使わせてもらっています。今回、その様子が隈本コマさんのHPに掲載されましたので
お知らせします。
隈本コマさんHP https://yamegoma.work/mokuiku/how‐to‐use‐sugidama
このセットをプレゼントしていただきました!
隈本コマさんのHPに掲載されています
2023/02/25
pagetop