陶芸・素焼き
さつき組の卒園記念品として作った陶芸プレート。 土が乾燥しきったので、本日、電気窯に入れました。 700度以上になる窯の中で7時間強で焼きあげます。 窯から出せるのは来週です。 |
||
2023/02/25 |
さつき組の卒園記念品として作った陶芸プレート。 土が乾燥しきったので、本日、電気窯に入れました。 700度以上になる窯の中で7時間強で焼きあげます。 窯から出せるのは来週です。 |
||
2023/02/25 |
2月生まれのお友だち、おめでとうございます! いつもは元気なのに、バースデーインタビューに、ちょっとドギマギする2月生まれさんたちなのでした。 |
||
2023/02/24 |
2月の誕生会の進行役は、まきちゃんです。 マジックショーで盛り上げてくれました! |
||
2023/02/24 |
また寒い日が戻ってきましたね。 でもでも、子ども達はお外で遊ぶのがやっぱり大好き! 笑顔いっぱいで寒くないし〜! |
||
2023/02/22 |
さつき組のコマ回し。 再びチャレンジする子が増えました。 3回まわせるとコマにお好みのカラーリングができると 張り切る さつき組のみんなです |
||
2023/02/22 |
ひまわり会主催で人形劇「ぶんぶく茶がま」と「おばあさんとマリーちゃん」をみんなで鑑賞しました。 本格的な人形劇にみんな釘付け!人形劇団むすび座のみなさん、とっても面白かったです。 ありがとうございました! |
||
2023/02/21 |
今日もお天気! もも組のみんなは、はじめての高見公園を楽しみました |
||
2023/02/20 |
育てていたブロッコリーが大きくなりました。 収穫です!楽しいね、うれしいね! |
||
2023/02/20 |
今日は樹木の剪定のため園庭が使えません・・・ そこで、たまには土曜日のメンバー全員で ちょっぴり春めいてきた寺町公園へ繰り出しました |
||
2023/02/18 |
今日は行事の予備日。 予定が入っていない普通の日。 ロケット公園にでかけるクラスもあれば、園でのんびり過ごすクラスも。 |
||
2023/02/17 |