光輝保育園

ブログ

運動会「どうぶつ探し」

たんぽぽ組の親子でキリンバスに乗って、ハテナボックスの並ぶエリアまで息をそろえてイチニ!いちに!
子どもたちの被り物の動物と同じ動物のペンダントをハテナボックスから探すミッション。
うん?ペンダントが無い?あきらめないでっ
親子キリンバス、次々出発!
安全運転でいきましょう!
お母さんと一緒、楽しいね!
さあ、いっしょにまいりましょう
さあ、はてなボックスがいっぱいあるよ!探して、探して〜
どうかな?あったかな?
2022/10/15

運動会「借り人競争」

ふじ組の親子競技は、借り物競走ならぬ「借り人」競争です。
巻物を開くと「〇〇な人」と指令が。
該当する人を探して会場を右往左往。果たして、見つけられるのかな?
さあ、どんな指令がでるのかな?
筋肉ムキムキな人は、小っちゃい保育園のおっきい園長でした。Tシャツを脱ぎ捨てるパフォーマンスで登場です
歌って踊れるアフロヘアー保育士参上
みんな大好き、たけちゃんで〜す!
主任の大事なお仕事のひとつ、「なわとび」を跳ぶこと。って、ほんと!?
「ぶさいく」の「ぶ」です。ブタの「ぶ」じゃありません。ハズレくじでごめんなさい
2022/10/15

運動会「つなげバトン!」@

さつき組「紅白リレー」です。
やっぱり運動会はこれですよね!
2022/10/15

運動会「つなげバトン!」A

2022/10/23

運動会「つなげバトン!」B

2022/10/15

運動会「つなげバトン!」C

紅組アンカ―爆走!
白組アンカー激走!
2022/10/15

運動会「ニコニコパレード」@

2022運動会のエンディングはさんぽぽ・ふじ・さつき組親子で踊ります。
親子でにこにこ、ニコニコパレードです。
ラストは大好きの「ぎゅ〜」です♡
2022/10/15

運動会「ニコニコパレード」A

2022/10/15

さつき組親子&ひまわり会役員さん

楽しかった運動会もあっという間に終わりました。
保育園生活最後の運動会を全力でがんばった「さつき組」のみんな、素敵でした!
最後は保護者のみなさんと記念写真です。
ひまわり会役員のみなさん、暑い中、ご協力いただきありがとうございました!
さつき組大集合!!!
ひまわり会役員のみなさま、ありがとうございましたっ!!
2022/10/23

運動会 ありがとうございました!

10月15日(土)無事に運動会を終えることができました。
悪天候や日程の関係で例年より練習時間の少ない中での開催となりましたが、
子ども達は力いっぱいがんばって、運動会を盛り上げてくれました。
いつも、その頑張る姿に感動します。
保護者の皆様も、お忙しい中、またお暑い中、ご協力と応援をありがとうございました。
ひまわり会の役員の皆様もお力添えをいただき、本当にありがとうございました。
写真は現在整理中ですのでお時間ください。全部で6千枚!を超えていました!
デジタルだからって撮り過ぎでしょうか・・・えっと、なのでお時間ください。
2022/10/18
pagetop