お泊り保育I夕食サラダ準備
さあいよいよ、夕食のお時間です。 メインディッシュの前にキュウリを自分でカットしてサラダづくり。 |
||
2022/09/09 |
さあいよいよ、夕食のお時間です。 メインディッシュの前にキュウリを自分でカットしてサラダづくり。 |
||
2022/09/09 |
汗をきれいに洗い流して、星の部屋へ。みんなで積み木遊びをして盛り上がりました! | ||
2022/09/09 |
トワイライト・プールサイドなんて言ってたら、いつの間にか遊びがエスカレートしてビショビショじゃない?! ならば、夜になって冷え込む前に頭とか洗いましょう!という訳で青空シャンプーとなりました。 |
||
2022/09/09 |
辺りが薄暗くなってきたところで、プールサイドへ繰り出しました。 水遊びやシャボン玉もいつもと違う時間にやると新鮮で楽しいね! |
||
2022/09/09 |
2022/09/09 |
カレーライスに立てる「旗」ができたら、そのまま製作の時間。 ぶーちゃんがのぞきにいったら、先日作った「スプーン置き」を紹介してくれました。 ねえ、もうお腹すかない?はやくカレー食べたいね・・・ |
||
2022/09/09 |
夕食のときに、箸置きならぬ「スプーン置き」を作りたいとの意見が出て、事前に作成しましたが、 それだけでなく、カラーライスに立てる「お子様ランチのような旗」を作りたいとの要望が。 そんなわけで、みんなで「フラッグづくり」です。先生たちの分も作ってくれたみたいです! |
||
2022/09/09 |
今日の給食は「お月見ごはん&味噌汁」です。 暑いけど、もう中秋ですね。 ゆで卵、上手にむけたかな? |
||
2022/09/09 |
今年のプールもこれでホントの遊び収め。 崎尾先生、プール指導ありがとうございました! |
||
2022/09/09 |
皮がむけたら、今度は包丁でカットします。 指、切らないように気をつけてよ〜 思わず「猫の手!猫の手!」と叫ぶ、先生たちなのでした。 |
||
2022/09/09 |