光輝保育園

ブログ

お泊り保育A野菜カット2

出来上がり〜
2022/09/09

お泊り保育@夕食材料の皮むき

今日は、さつき組の「お泊り保育」です。
朝から早速、お泊り保育プログラムが始まりました。
夕食のカレーライスの食材の皮むきからスタートです!
今から、じゃがいも・玉ねぎ・人参の皮をむきまーす!
まずはしっかり手洗いだね!
玉ねぎとジャガイモの皮むき開始です
人参の皮もこすってむきます
ほら!ジャガイモの皮、どんどんむけるよ!
こんなもんでいいかなぁ?
2022/09/09

前日準備は大忙し!

明日は「お泊り保育」。さつき組は、朝から前日準備におおわらわ!
みんなで歩いて夕食材料の買い出しに。話し合いでグループ毎に飲みたいジュースを決定。
ぶーちゃんから代金を貰ってもう一回買い出し!お釣りとレシートをぶーちゃんに届けます。
さらに「明日はお願いします!」とご挨拶!いよいよだね!
ジュース何が飲みたい?
買い出し、行ってきまーす!
僕たちもいってきまーす!
さつき組のみんながワラワラとぶーちゃんデスクに襲撃!?何しにきたのぉ!!
「明日はおねがいしますっ!」 おー、ご挨拶だったの!こちらこそ、よろしくお願いします!楽しみだね!
2022/09/08

スプーン置き製作

お泊り保育の夕食はカレー。カレーで使うスプーンを置く「箸置き」ならぬ「スプーン置き」を作ったのであります。
お泊り保育は始まりつつあるのです。さつき組のみんな、気持ちの準備はできてきたかな?
2022/09/07

緑色を塗りたくれ!

ふじ組、緑色のボディペイントで盛り上がり!
よっしゃー!みんな、気合い入れて遊ぶぞーっ!
2022/09/07

どろんこ大好き

泥を得たお魚さん?泥があれば何でもできるさ!
ぼく、きれい?
どろんこ楽し〜
2022/09/07

まだプール入れました!

天気予報がちょっとハズれて、今日もプール遊びできました!
2022/09/06

「手作りなわとび」の準備

運動会にむけて、さつき組が布を編み込んで、なわとび作りをします。
毎年、この時期には恒例の先生たちによる布割きをして準備します。
2022/09/06

新しいダンスをおぼえよう!

新しい踊りを先生たちが披露。
みんなも覚えて、いっしょに踊ろう!
みんな、集合!
先生たちが踊りを披露!
いきなりだけど、みんなも覚えたかな?
さあ、いっしょに踊りましょー!
覚えがいいね〜
もも組も踊りま〜す
2022/09/05

プール遊び収めかな?

今週は台風のせいで雨天続きの予報。
あとプール、何回はいれるかなぁ
2022/09/05
pagetop