光輝保育園

ブログ

小雪舞う中

グランドへ繰り出した ふじ組。
小雪舞う中、凧あげしながら雪と戯れ、ハイテンション!
寒いけど、超楽しい!
2025/01/10

取材中!

東三河の子育て情報誌「ママゴン」の取材がありました。
きさかちゃん、写真撮影中です!掲載が楽しみです
2025/01/10

たんぽぽ組の凧

たんぽぽ組の凧、グランドデビューです
ヒラヒラが元気に風に踊ってうれしいね
2025/01/09

北風で凧あげ!(さつき)

寒波のニュースはあれど、案外、穏やかだった午前中。
午後になると北風が。
と、きさかちゃんが「さつき組、グランドへ行ってきます!」
北風が吹いた今がチャンスとばかりに、手作りの凧あげに繰り出しました。
でも、結局、走って走って自力凧あげを楽しんでましたw
自力であげるぞ〜
お、軽快だね〜
僕の凧はたかくあがるよ!
凧が飛ばないなら、僕が飛ぶ!
「北風を待とう!「うん、待とう!」
「きさかちゃーん!あたしの凧、返してぇ!」「あははははははっ!」「返して〜!」
2025/01/09

キッズサッカー@

毎年恒例となった年長児キッズサッカー教室。
NPO法人リベラールJCSの黒川先生が、初めての子にも楽しめるサッカー教室を開催してくれました。
元気で面白くってかっこいい黒川先生は、サッカーも上手だけど、加えてとっても褒め上手。
グランドいっぱい、走って、蹴っての1時間越え。頑張った子がもらえる「グリーンカード」ポイントは
全員100ポイント越え!?みんな、とっても楽しんでいました。黒川先生、ありがとうございました!
さあ、たのしいサッカー教室の始まりです
ボールを足の指でつかむようにキープ!
体の前でボールを転がして、先生につかまらないように逃げるよ!
お、キープ姿も様になってきた!
ボールを持って逃げろ〜!
ポイントゲットの喜びのポーズも先生から伝授!
2025/01/08

キッズサッカーA

ポイントゲット!ばんざーい!
さあ、今度はボールの蹴り方、止め方の練習です
おお、もうお手のものだね!
俺はちょっと一味違うぜ!
はい!キープですっ!
かっこいいじゃないの!先生、かっこいいポーズまで教えてくれた!?
2025/01/08

キッズサッカーB

遊びに真剣!これぞ年長児☆
シュートぉぉぉぉぉぉ!
弾丸のようなゴぉぉぉーーールぅ!
シュート乱れ打ちっ!
狙いを定めて、シュートのタイミングを計ります!
女子軍団突撃の一枚
2025/01/08

キッズサッカーC

先生の教えを復唱しながら、行きますよ〜
とぅりゃっ!回転シュートだ!
ズバーーーーーン!決まったぁーーー
これは絶対決まるシュートだぁ!
見て見て!めっちゃボール入ってるじゃん!
さあ、男女対抗戦だ!がんばるぞー!おー!
2025/01/08

キッズサッカーD

さあ、誰が抜き出るか!?
おーーー!行けるぞーーー!そのままゴールまで突っ走れーー
やばいよ!先生がボールとりにきたよ!ヤバイよ、ヤバイよ!
おっしゃっ!いったるでーー!
最後は先生とハイタッチ!
とっても楽しかったです!ありがとうございました!
2025/01/08

七草がゆ

今日のおやつは、七草がゆです。
どんな味ですかぁ?と、突撃インタビュー。
「ごはん粒がおいしい!」「汁飲んでもいいの?」「草って、道路のところの草?」
「写真撮ってー」「おかわりある?」「辛いのハイっ!」
うーん、どんな味かは答えてくれない・・・
でも、みんな、パクパクモグモグ、あちこちから「うんまっ!」の声。
いっぱい食べてくれました!
いたーだきますっ!
食レポお願い・・・って、凄い舌芸!いや、それより、食レポしてよ!
「おいしそ〜」うん、そうだね!「おいしそ〜」うんうん。で、食レポは?「おいしそ〜」・・笑顔は最高だから、それが食レポ。
「うーん、こんな料理、初めてだよ・・・シェフは誰かな?」だよね、初めてだよね、七草がゆ。なんと含蓄のあるお顔!
・・・これはなんの出汁を使っているんだい?
「いえーい!」「七草がゆ、サイコー!www」喜んでいただけて、幸せです!
2025/01/07
pagetop