光輝保育園

ブログ

しゃぼん玉とんだ!

外は雨。
ふじ組、軒下でシャボン玉を楽しみました。
大きいのから、ちっちゃいのまで、いっぱいいっぱい飛ばします!
キラっキラ♡
きれいに、まあるく膨らむかな〜
連射だだだだだだー!
じゃましないでよ、大きいの作るんだから!
「こんな向きでもキレイじゃね?」「ホント、ホント!」
泡まみれ〜!もう、シャボン玉じゃないじゃん!
2022/07/19

「とうもろこし」皮むき

沢山のおやつのトウモロコシ。
皮むきを張り切る さつき組です!
ここからむくのかな?
うぉ!むけるぞ〜
見えてきた!
トウモロコシの髭、すご〜い!
じゃん!すごーい!きれ〜!
「いただきまーす!」 え!まだ茹でてない、茹でてない!
2022/07/15

なまず号

今日は避難訓練に地震体験車「なまず号」が来てくれました。
さつき組の希望者が地震の揺れを体験しました。
グランドへ避難しま〜す
「なまず号」見参です!
まずは、かえでちゃん・かなえちゃんが震度7を体験!子ども達から「がんばれ〜!」の掛け声。・・・頑張ることかな(笑)?でもやっぱり、がんばれ〜!
防災頭巾がずれるほど揺れました!
しっかりつかまって!震度5!
震度計は震度6強!このあと震度7までいきました。
2022/07/14

スイカ!スイカ!スイカ!

今日のおやつはスイカです!今日は割ってません。
よ〜く冷えた、甘くて美味しいスイカです。
汁たらして、種とばして、口のまわりベタベタにして、笑顔満面。
夏はやっぱりこれだね!
あ〜ん×3
あ〜ん×1
いえ〜い×1
これ、いただくっす!
おっいし〜!!!
おわかりだよ〜
2022/07/13

「色水カフェ」開店!

軒下で雨をしのぎながら、さつき組のみんなは色水を思い思いに混ぜ混ぜ!
謎のドリンクが並ぶオープンカフェが出現です。
ご注文にあわせて、お作りしま〜す
はい!ご注文のグレープジュースです!
少々お待ちくださいね〜
おや?ちょっと何だか怪しい色に・・・
保育園なのに、カフェというより、居酒屋のような雰囲気が・・・
またのお越しをお待ちしておりま〜す!
2022/07/12

小麦粉こねこね

小麦粉と絵具を混ぜて、面白い感触の粘土ができました。
こねて、ちぎって遊びましょ!
え〜と、触ろっかな・・・どうしよっかな・・・
そーっと、ここらへんを触ってみようかな・・・
うぇっ!なんだ、ちょっと変な感じ!
私、ぎゅっといっちゃいます!
わ、ちぎれた!
ちぎって、ならべてみよっと!
2022/07/12

たんぽぽ プール遊び

たんぽぽ組にも崎尾前園長が乱入!?
いっぱい遊んでくれました!
わ〜い!ワニさんハイハイだ!
う〜ん、気持ちいい〜
お顔に水がかかるのが苦手な子もおおはしゃぎ!
おや?忍び寄る筋肉質な腕。このあと、浮き輪ごと恐ろしく回転されるのでした。
ウルトラマンジャンプに挑戦!
うひゃ〜真っ直ぐ飛ぶの難しい〜
2022/07/11

水あそび

もも組は園庭でゴム金魚すくいや、プール遊びで涼みました。
 
ほら〜、金魚こんなにすくえたよ!
いっしょにどお?
いや〜サイコーです
2022/07/11

スイカ割り🍉

夏の風物詩。
さつき組がスイカ割りを楽しみました!見事に割りまくり?!
甘くて美味しかったね!
ちょ、猪突猛進!
いい位置だ!
こちらも大命中!
砕け散ったぁー!もう、食べようよ!
いや〜見事だね〜
いいにおい〜!早く食べよ〜
2022/07/08

七夕☆

今日は七夕。七夕の物語をこだまちゃんとあやちゃんがパネルシアターで紹介してくれました。
夕方からあいにくの雨だったけど、織姫と彦星、会えたかなぁ。
織姫と彦星のお話だけでなく、笹飾りの意味や由来も教えてくれました!
短冊の願い事を発表で〜す
誰の願いごとかしら・・・
それ、私の短冊でーす
みんなの願い事がかなうといいね!
お供え物のスイカや収穫した野菜。なぜかスリスリしたくなるねぇ
2022/07/07
pagetop