お弁当バスに乗って
コロナのせいで、お流れになってしまった、ちゅうりっぷ組の発表会。 かえでちゃんは、お蔵入りさせたくないと、休園が決まる前に練習をかねたプレ公演をしてくれました。 とにかくもう、パパ・ママに見せてあげたいっ!ほんと、何やってもかわいい! 披露できる日を検討していますが、コロナが・・・ええい、コロナめっ! |
||
2022/01/25 |
コロナのせいで、お流れになってしまった、ちゅうりっぷ組の発表会。 かえでちゃんは、お蔵入りさせたくないと、休園が決まる前に練習をかねたプレ公演をしてくれました。 とにかくもう、パパ・ママに見せてあげたいっ!ほんと、何やってもかわいい! 披露できる日を検討していますが、コロナが・・・ええい、コロナめっ! |
||
2022/01/25 |
今日はちょっと寒さが和らいだ気がします。 コロナ感染が爆発的に広がっていて気が滅入りそうですが 子ども達の元気で面白い姿に癒されます。 |
||
2022/01/24 |
先週末から手作り鬼面が続いています。 もうすぐ節分だね! |
||
2022/01/24 |
真っ青な空に浮かぶ雲が、早い速度で流れてる・・・これは、絶好の凧あげ日和では?! グランドに繰り出て、縦横無尽に駆け回る。自慢の凧よ、舞い上がれ! |
||
2022/01/21 |
消防車来園は感染拡大で中止になりましたが、衣装を借りてきたので、さつき組のみんな、消防士に変身です! | ||
2022/01/21 |
今日は「大寒」。1年で一番寒い日。そんな日でも、さつき組は裸足で踊り、外に出てドッヂボールの練習に一生懸命! 「まん防」発出で、明日の消防車来園も見送りになり、ひかり保育園さんとのドッヂボール交流会は延期になってしまいましたが、 いつか対戦できると信じてドッヂボールの練習は続けてしまうのが、さつき組です! |
||
2022/01/20 |
たんぽぽ組は雪の飾りづくりです。雪の結晶を模った色紙の上からスポンジで絵具をぽんぽんとはたくように塗りつければ、素敵な雪模様の飾りのできあがりです。 | ||
2022/01/19 |
節分にむけて、鬼のお面づくりを始めた、さつき組。粘土の半分をベースにして、残りの半分で顔や角のパーツを作ってひっつけます。 | ||
2022/01/19 |
今日はちょっと寒さが緩みましたね。もも組さん、冬の青空の下、園庭でのんびり過ごしました。 | ||
2022/01/19 |
ちゅうりっぷ組が、かわいい赤いバスの書き割りの前で何やら始めましたよ。 ワッペンつけて、マイクでしゃべって、おイスに座って・・・そうそう、29日には発表会があるんです! 練習が始まりました。でも、もうなんだかすでに、とってもかわいいんですけどっ!!(ネタバレ注意です!) |
||
2022/01/18 |