光輝保育園

ブログ

にわか襲来www

奇祭「うなごうじ祭り」の今日。
たった二人の土曜保育の日に、
地元のお兄さんたちが「にわか」として
厄災払い来てくださいました。
子どもたちには、刺激の強い💦仮装での襲来!?
これも一興ですね
ディズニープリンセス!?もうディズニーランド行かなくてもいいねって。えーっと、そんなわけないよね・・・
よろこぶ子どもw ドン引きする大人www
忍者も来たよ!パパさん、おつかれさまです
3組目は自主規制入れますww
2025/04/05

花より団子より、やりたいこといっぱい!@

ソメイヨシノの寿命がきたとはいえ、まだまだ桜咲き誇る佐奈川沿い。
新生さつき組、毎年恒例の佐奈川お花見に繰り出しました。
三色団子を手に。
河川敷につくやいなや、おだんごコール!
おだんごをくばると、すぐに、はやく遊びたーい!
遊びたいさかりなのね。
花より団子より、お遊び第一。そうでなくちゃねw
2025/04/04

花より団子より、やりたいこといっぱい!A

花をみるより鬼ごっこ!
花をみるより友情を叫ぶ!
花をみるより着飾る!
花をみるよりヨモギ集め!
花をみるより手折って摘んで!
お腹すいたから帰りま〜す!佐奈川さん、ありがとうございました!また来るね〜!
2025/04/04

早速おでかけ!

ふじ組になってすぐ、早速のお出かけ。
三角公園へ。春アイテム、見つかった?
桜、みーつけ!
春風にのって〜
みてみて〜♡
春眠暁を覚えず!?そこで!?
ふじ組10会議!議長吠える!?
後光のごとき春の陽
2025/04/04

雨の日は

雨の日は、ホールに集合!
跳んで、寝そべり、のけぞり、のばして、走って、止まって、しゃがんで、すすむ。
楽しく、体づくりできたかな?
のけぞり〜!
ブリッジ〜!
足上げ〜
お魚になって泳いでまわろう!
バランスよくできるかなぁ?
2025/04/03

進級をお祝いする会

あたらしいクラス、あたらしい帽子、あたらしい名札。
今日から、ひとつ上のクラスになった さつき・ふじ・たんぽぽ の
みんなで進級のお祝いです。
担任紹介〜!ゆみちゃん、さつき組で〜す!みんな、よろしくね〜
ざわざわざわざわ・・・こ、これは一喜一憂ということですか?憂いはいらないんですが・・・💦
はじまるよったら、はじまるよ!手はおしり〜!?
なにがはじまるのかな〜
ヤダヤダやだやだ ヤダットちゃん登場で大盛り上がり!
お祝い会のあとは、さつき組の写真撮影。お、早くもポーズwwいいね〜その調子で本番もよろしくね〜
2025/04/02

令和7年度さつき組

集合写真撮影のあと。恒例の「ゆみちゃ〜ん!」と叫んでナチュラル写真の撮影!
おすまし笑顔の写真とは一味違います♡
2025/04/11

入園をお祝いする会

新年度が始まりました。
4月初日、入園をお祝いする会では、27名の新しいお友だちをお迎えしました。
ようこそ、光輝保育園へ!
ご入園おめでとうございます!
2025/04/01

卒園をお祝いする会@

いよいよ「卒園をお祝いする会」当日です。
園長として光輝保育園にきて、6年目。
0歳のときに出会ったお子さんもいる 今年のさつき組。
最長6年のお付き合い。とっても楽しかったです。
みんなの門出。今日の天気みたいに満面笑顔で送り出さなきゃいけなのですが、
正直、さみしいです。
月曜日からまだ、しばらく登園する子もいるし、遠く引っ越すわけでもないから、
また会えるよね。ピッカピカの一年生になって、また遊びに来てね!
卒園おめでとうございます!!
お花つけてもらおうね♡
あんまし緊張してない?
! ものすごいセンチメンタル・・・
ぶーちゃんのお腹、たたきおさめ〜
きさかちゃん、ありがとー
さいごのお話
2025/03/22

卒園をお祝いする会A

卒園児入場!の前で〜す
みんなの歌声が響きます
第2部は、太鼓ばやしです!
2025/03/22
pagetop