光輝保育園

ブログ

はっさく いただきました!

東部中学校のわかば組さんが収穫した「はっさく」のおすそ分けをたくさんいただきました!
おいしかったです!ありがとうございました!
2025/02/14

土手すべり!@

段ボール持参で佐奈川へむかった ちゅうりっぷ組。
段ボールソリで土手を滑走!
2025/02/14

土手すべり!A

2025/02/14

缶蹴り鬼ごっこ

午前中はドッヂボール対抗戦で大暴れしたのに、まだまだ元気な さつき組。
午後は缶蹴り鬼ごっこを楽しみました!
2025/02/13

交流ドッジボール大会@

ひかり保育園さんと、さつき組の交流会が今年も実現しました!
ひかり保育園のみなさん、未明までの雨、そして風の強い日に準備までしていただき
本当にありがとうございました!
紅白戦や園対抗のドッヂボールや鬼ごっこで大いに盛り上がりました。
強風をものともせず、元気いっぱいの子どもたちでした!
プレイボール!
高いところから落とすように剛球だ!
私は華麗に、スマートに!
全身のバネを使って快速球でーーーーすぅ!
ズバン!抜群のコントロールと安定したフォーム!オオタニサーン!ミタイデース!
放物線を描いて敵陣に!気を付けなはれやっ!
2025/02/13

交流ドッジボール大会A

キャッチして速攻返し!油断してると危ないぞー
球がどこから飛んでくるのかわからない、「トルネード投法」も効果的だ!
王道の剛速球!ほんとに保育園児!?
回転の加わった取りづらいボールは内野泣かせだ!
完璧なフォームから確実に繰り出される重たいボール!もうプロじゃん!
頭脳プレーと剛球の組み合わせは無敵なのです!
2025/02/13

交流ドッジボール大会B

力強く山なり投球は、風を利用して変幻自在!
腕力が弱くても、両手でトウッ!どーよ、すごいっしょw
敵陣分析して確実に相手を落とす!AIかっ!
この意欲がボール保有率の高さにつながるのだ
外野 4人でーす!圧勝じゃん!
ドッヂのあとは鬼ごっこだぁあああ!みんな元気です♡
2025/02/13

雨降る前に

午前中、佐奈川から金屋橋公園へおでかけした さつき組。
雲がひろがる冬の空。今夜は雨かな?
寒空の下でも、お外に出れば、元気にはしゃぐ子どもたちなのです!
佐奈川に氷が!
おおー、ほんとだぁ
金屋橋公園、ひさしぶり〜
2025/02/12

お雛様登場

さつき組のみんながひな人形を準備してくれました
2025/02/13

みんなでコマ回し

ふじ組のみんなが「ほしの部屋」に集まって、コマ回し!
誰がいちばん長くまわせるかな?
2025/02/10
pagetop