光輝保育園

ブログ

㉓サンドイッチ1

朝食は手作りサンドイッチです。
ハム・チーズ・キュウリ・マヨネーズをチョイスして自分ではさんで「いただきまーす」
楽しく美味しくいただきました。
シンプルだけど、おいしいね
2024/09/07

㉓サンドイッチ2

2024/09/07

㉓サンドイッチ3

お泊り明けの朝に乾杯?
ごちそうさまでしたー
2024/09/07

㉔かっぱおやじの気配1

帰り支度も整い、ほしの部屋でお泊り保育で楽しかったことなどを朝の会でまったりと語り合っていたところ・・・
ふじ組に飾ってあった絵がバッサリと落ちてきました!さらに、たけちゃんがプールサイドで緑色の結び手紙を発見!
その報をうけ、ほしの部屋の空気は一変!みんなで作ったイカダは勝手に持っていかれ、ざわざわ・・・一目散にプールサイドへ!「イカダがない!」「キュウリが残ってる!」「ヤダー!こわいー!」・・・・・でもでも、運動会も応援するって書いてあるから、案外、見守ってくれているんじゃないかな、かっぱおやじは。
お泊り明けの「朝の会」
その頃、ふじ組エリアで突然、絵が落ちた!
そして、たけちゃんが、緑の手紙を見つけたのでした
2024/09/07

㉔かっぱおやじの気配2

かっぱおやじからの手紙だ!
みんなで大捜査だぁ!
ヤダー!こわい〜!たけちゃん、戻ろーー!
まったりした雰囲気がざわざわにwww
ゆみちゃん、それ、かっぱおやじがやったのかも!と報告にw 「えーっ!そ、そうなの!こわ〜!」
2024/09/07

㉕ありがとうございました

お泊り保育 無事終了です。みんな、楽しく過ごすことができたかな?
緊張しながらも、この一晩をがんばって過ごし、ひとつ成長することができたのではないでしょうか。
さつき組の保護者の皆様、たくさんのご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。
また、他のクラスの皆様もご理解とご協力、ありがとうございました。
ライトアップ、きれいだったね〜
みんな、良い思い出になったかな?
2024/09/07

明日は、いよいよお泊り保育!

さあ、いよいよ さつき組のお泊り保育の日がやってきます。
準備万端、どきどきわくわく!
ちょっとハイテンションのさつき組のみんな。
たのしいたのしい思い出をいっぱいつくろうね!
さあ、明日は「お泊り保育」です。気持ちの準備は絵本でもってw
ぶーちゃんより お金を預かって・・・
お泊りの買い出しに「行ってきまーす!」
買い出ししてきたジューズを乗せる手作りコースターも準備OK!
買ってきたよ〜
陶芸教室で作ったお皿もお披露目!これに夕食のサラダをのせます
2024/09/05

明日は、いよいよお泊り保育!そのA

今日も夏日。暑い中、買い出しにいった汗をプール遊びで流します
いかだもおとまり準備も流れは順調!
夏祭りごっこの看板も揃い踏み!!!
「明日はよろしくお願いしまーす!」まずはどうやら責任者と思われる ぶーちゃんにご挨拶!
一緒にお泊りする先生たちにもそれぞれご挨拶。「いっしょに楽しもうね〜」
・・・って、そういえば、かっぱおやじが寄越した手紙にかかれていた「あそびにいこうかな」の文言、みんな忘れてない?・・・だ、だいじょうぶ?
2024/09/05

布裁ち風景

運動会にむけて、さつき組が布を三つ編みしてオリジナル縄跳びを作ります。
その下準備として、先生たちが色とりどりの布を裁断しています。
1階から作業姿を見つけたSちゃん。「おーい!なにやってんのぉ?」
2024/09/15

フィンガーペイント

ちゅうりっぷ組のみんなが真っ赤な絵具でフィンガーペイント遊び!
塗り塗りしているうちに、指だけでは済まなくなるのが子どもたちw
赤髭が生え、頬も服もあか〜く染まっていきました
まずはお鼻にちょん!
アンパンマン!?
2024/09/04
pagetop