カメの卵
さつき組 Mさんより孵化が間近にせまったカメの卵を持ってきてくださいました。 子どもたちにカメが殻を破って出てくるところを見せてあげたいとの素敵なお申し出! おや?ひとつ殻に亀裂が入ってパカパカと動いている! 近日中に赤ちゃんカメの誕生かな?ワクワクする! Mさん、ありがとうございます! |
||
2024/08/20 |
さつき組 Mさんより孵化が間近にせまったカメの卵を持ってきてくださいました。 子どもたちにカメが殻を破って出てくるところを見せてあげたいとの素敵なお申し出! おや?ひとつ殻に亀裂が入ってパカパカと動いている! 近日中に赤ちゃんカメの誕生かな?ワクワクする! Mさん、ありがとうございます! |
||
2024/08/20 |
赤と青。 2色の絵具を身にまとい、手当たり次第に襲いかかるモンスターに変身してしまった さつき組。 半日体験保育のパパのみならず、きさかちゃん、なべちゃん、ぶーちゃんを襲撃。 それでも飽き足らず、2階のプールやもも組ベランダへ。 全クラスを巻き込んでの進撃なのでした。 |
||
2024/08/05 |
2024/08/05 |
2024/08/05 |
茶色い手形をとっていた ふじ組のみんな。 何をするのかな?と思っていたら、手形が木になっていました。 生い茂る葉っぱを描き足して、すてきな絵画ができあがるようです。 完成が楽しみ! |
||
2024/08/16 |
洗剤を泡立ててアワアワ遊びを楽しんだ ちゅうりっぷ組。 お皿に盛ったり、手や顔にぬりたくったり。 いいきもち いいにおい だね! |
||
2024/08/02 |
読売新聞のYC(読売センター)豊川様よりトイレットペーパーが届きました! 古紙回収によるリサイクル・森林再生事業の支援活動の一環で寄贈していただきました。 いつもありがとうございます! |
||
2024/08/16 |
たんぽぽ組がミニプールで遊んでいます。 猛暑の中、ミニプールはほどよい水温。 もはや 露天風呂と化しております |
||
2024/08/16 |
お泊り保育で使う お皿を作っている さつき組。 最後の作業は、釉薬(ゆうやく)という色薬を作品につけます。 ぬるっとした釉薬の入った樽に両手でドボンと作品を浸します。 お皿も両手も釉薬色に染まるのが面白い。 さあ、完成が楽しみだね! |
||
2024/08/01 |
七夕飾りも終わり、笹枝がはらわれて残った青竹。 これを使って水鉄砲を作ることにした さつき組。 ぼちぼち作成にとりかかり始めました |
||
2024/08/01 |