光輝保育園

ブログ

プール初日!

晴れました!プール開き・プール初日、梅雨なのに晴れました!
みんな、ハイテンション!大はしゃぎです!
2024/06/26

プール開き集会

今日はプール開きの日。梅雨真っ只中ですが、晴れ間が出ています!ラッキーです!
ゆめなちゃんから、プール遊びを楽しむためのいくつかのお願いをお話してもらいました。
そのあとはホールで体操代わりに踊って踊って体をほぐし、いざプールへ!
あーーーー!走らないで、歩きましょーーー!
みんな、ちゃんときいてくれてるね
さあ、みんな準備運動ダンスだよ〜
、張り切って、前にでてきたね!
ダンスより顔芸がすごい!
いいね〜!よーく伸ばしてぇ
さあ、2024年・プール遊び・スタートでーーす!
2024/06/26

梅雨の楽しみ方 その2

泥んこあそびばかりじゃ、ママ・パパの洗濯が増えてたいへ〜ん!
ご安心を。室内遊びもたっぷり楽しんでます。
ふじ組エリア、積み木の都市開発が進んでいまーす!
 
女性目線による開発計画が進行中
現場打合せ?監督、よろしく!
よっしゃ!はじめるぞー!
いい街ができそうだー
2024/06/24

梅雨の楽しみ方

梅雨の楽しみ方。
雨があがったら、すかさず園庭に出て、泥にまみれる。
もう、サイコーwww
紅茶はいかが?
今日の泥、ちょっとネチネチすんな〜
えい!ズボっ!指いれちゃえ!
いや〜いいわ〜やっぱ、泥はいいわ〜
以上、梅雨の楽しみ方でした
ぼくはフラフープにしまーす!
2024/06/24

ツマグロの旅立ちU?

ちゅうりっぷ組で飼っていたツマグロのサナギも羽化しました!
今年は何度、ツマグロを見送ったことでしょう。
パートU どころではないぐらい、今年はいっぱい旅立っていきました
羽化してるよ〜
みんなで鑑賞
すごーい!
さあ、お行きなさい!
あばよ!
ボンボジャージュ!
2024/06/21

梅雨はホールで動きまくり!@

ついに梅雨入り!
お外で遊べないフラストレーションは、やっぱりホールで歌って踊ってリズム遊びが一番!
み〜んなで賑やかにやんや!やんや!
まっすぐ伸びて、からだをゆらゆら〜
片足あげてクルリと反転!
はい、うつ伏せになりましたぁ!
お、おやぁ?床の下から女神の声でも?
揃ってジャンプ!
つま先立ち、できるかな?
2024/06/21

梅雨はホールで動きまくり!A

ぴょんぴょん跳ねるのって楽しいね!
さあ、今度はお魚になってグルグルかけまわるよ〜
だだだだだだだだだだ!
とこことことことこ!
お次は、しゃがんで前進!両手でバランスとって転ばないように進みます
うんしょ!よいしょ!上手!上手!
2024/06/21

梅雨はホールで動きまくり!B

飛びます!飛びます!
ホールを所せましと駆け回ります!
キーーーーーーーーーーン!
ブリッジ連山wwwすごっ!
ブリッジできまへ〜ん
う〜ん、なんて素晴らしいのけ反りでしょう!
2024/06/21

6月お誕生会@

6月のお誕生会。
ホールでの誕生会では、かなえちゃんからのパネルシアターのプレゼント。
はらぺこおばけが冷蔵庫から取り出す美味しい食べ物なな〜にかな?
もも組・ちゅうりっぷ組の誕生会では、ゆめなちゃんから楽しい絵本で楽しませてくれました。
みんな、お誕生日おめでとう!
冷蔵庫から何がでてきたか、わかるかな〜?
え〜、今頑張っていることとか聞くぅ?
これって、事前に打ち合わせした通りに答えないとダメ?
うけ狙いのこたえでもいい?
大きくなったらなりたいもの・・・ふむふむ、納得です!
いつもと違って、カタイなぁwww
2024/06/20

6月お誕生会A

すごい、すごい、緊張しています!
ゆめなちゃ〜ん!絵本を読んでても、声援がとびますw
真実はいつもひとつ!2歳だよ〜
はぁ・・また、年を重ねてしまった・・・
2024/06/20
pagetop