新聞紙遊び
新聞紙片が床一面にひろがった、ちゅうりっぷエリア。 丸めたり、切ったり、ちぎってみたり、なげたり、かぶってみたり。 遊び方いろいろの新聞で楽しんだ、ちゅうりっぷ組です。 |
||
2024/08/09 |
新聞紙片が床一面にひろがった、ちゅうりっぷエリア。 丸めたり、切ったり、ちぎってみたり、なげたり、かぶってみたり。 遊び方いろいろの新聞で楽しんだ、ちゅうりっぷ組です。 |
||
2024/08/09 |
ふじ組のボディペイントは黄色と緑色の絵の具をチョイス! おやおや?ちょっとみんな遠慮気味・・・真っ黄色の顔も真っ青の顔もいないかな? 青髭・黄髭もおもしろいねwww |
||
2024/08/08 |
猛暑にはもってこい!2回目のかき氷です! | ||
2024/08/07 |
Mさんが貸してくださったカメの卵。 ついに孵化の日をむかえました。 素敵な一瞬に出会えた貴重な経験でした。 Mさん、ありがとうございました。 そして、生まれてきてくれたカメさん、ありがとう! |
||
2024/08/07 |
赤と緑の絵の具を使ってボディペイントを楽しんだ たんぽぽ組のみんな。 体がキャンパス、自然と笑顔があふれます。 鏡越しの自分の顔を見て、なんだか自分じゃないみたいな気分。 |
||
2024/08/07 |
2024/08/07 |
2024/08/21 |
さつき組 Iくんのお兄さん(Sくん)が、さつき組のみんなにカブトムシをくれました。 せっかく飼うのであればと、Sくんがカブトムシの上手な飼い方などをレクチャーしてくれることになりました。 カブトムシ教室 開催です。 手作りのフリップをもとにわかりやすく、ていねいに教えてくれました。Sくん、ありがとうございました! |
||
2024/08/06 |
さつき組 Mさんより孵化が間近にせまったカメの卵を持ってきてくださいました。 子どもたちにカメが殻を破って出てくるところを見せてあげたいとの素敵なお申し出! おや?ひとつ殻に亀裂が入ってパカパカと動いている! 近日中に赤ちゃんカメの誕生かな?ワクワクする! Mさん、ありがとうございます! |
||
2024/08/20 |
赤と青。 2色の絵具を身にまとい、手当たり次第に襲いかかるモンスターに変身してしまった さつき組。 半日体験保育のパパのみならず、きさかちゃん、なべちゃん、ぶーちゃんを襲撃。 それでも飽き足らず、2階のプールやもも組ベランダへ。 全クラスを巻き込んでの進撃なのでした。 |
||
2024/08/05 |