はなまつり
4月8日のお釈迦様の生誕をお祝いする「花まつり」。 光輝保育園では毎年5月にお祝いしています。 ゆみちゃんから、花まつりのお話をきかせてもらい、 あかるく・ただしく・なかよく を学びました |
||
2024/05/10 |
4月8日のお釈迦様の生誕をお祝いする「花まつり」。 光輝保育園では毎年5月にお祝いしています。 ゆみちゃんから、花まつりのお話をきかせてもらい、 あかるく・ただしく・なかよく を学びました |
||
2024/05/10 |
そろそろ野菜の苗植えの季節。 「光輝菜園」にて、苗植えの準備の畝(うね)作りです。 昨年やったことをよく覚えている さつき組のみんな。 きさかちゃん・たけちゃんとの見事な連携プレーで3本の畝ができました。 さて、今年は何を育てようか? よーし、みんなで相談だぁ |
||
2024/05/09 |
そろそろ園庭の春のお花たちが終わりなので、ふじ組さんの手で野菜畑にリニューアル! さてさて、何を育てるのかな? |
||
2024/05/09 |
広いグランドに繰りだし、なわとびを始めた さつき組。 まだまだ、おぼつかない子が多いけど、連続跳びや走り跳びなど どんどんとステップアップを試みる さつき組のみんな。 成長の塊です! |
||
2024/05/08 |
GW明けの初日は朝から雨・雨・雨・・・ 今日はのんびり、お部屋で過ごしました。 たんぽぽ組は、粘土遊びで思い思いにコネコネ、コネコネ。 みんな、何か作り始めると真剣になりますね。 明日はやっぱり泥んこ遊びかな? |
||
2024/05/07 |
雨降りの翌日は、やっぱり泥んこ遊び 思う存分、泥まみれ! |
||
2024/05/02 |
GW谷間の希望登園日 5月の初日は雨 みんなでホールに大集合! とんで、はねて、おどりましょう! |
||
2024/05/01 |
ふじ組のみんなが、岸下公園までから弁に行きました。 お天道様は雲にかくれていましたが、気温はちょうどいい感じ。 慣れないから弁にちょっと四苦八苦。 お茶やみそ汁をこぼすハプニングがちょいちょいと・・・でもでも、楽しかったね! |
||
2024/04/26 |
2024/04/26 |
2024/04/26 |