光輝保育園

ブログ

2月 お誕生会C

幼児クラス、ペンダントプレゼンテーターとのツーショットです
はい、これいただきましたー
ソフトスマイルで草食系男子風。あれ、でも野菜苦手だったっけ?
3人の女の子よりご指名のプレゼンテーター君です
頭くっつけポーズって流行ってるの?
お、こちらもお似合いじゃなーい。ん?この言い方、セクハラ?
すごいふざけてたのに、カメラむけたらシュッとしたね、シュッっと
2024/02/27

稽古場風景(ホール編@)

さつき組の劇遊びの練習がホールで行われていました。
ずいぶんと長いセリフをみんなよくおぼえています。
ワクワクしてきました!
2024/02/26

稽古場風景(ホール編A)

2024/02/26

稽古場風景(ほしの部屋編)

さつき組のみんなが、近々、劇を披露してくれるとのこと。
ほしの部屋での「稽古場風景」です!
囲炉裏に栗?
蜂さん?
棒で叩かれているのは、、、?
本番が楽しみです
2024/02/22

人形劇鑑賞会

ひまわり会主催の人形劇鑑賞会
会長さんもかけつけてくださいました。
人形劇団「むすび座」のみなさんによる公演です。
楽しい演出とアイデアと魅力的なお芝居を繰り広げる舞台に会場は大盛り上がり!
むすび座のみなさん、本当にありがとうございました。
 
今日の演目はこちらの2本立て! 記念のサイン&メッセージをいただきました!
生きてるようなパペットのお芝居、最高です!
紐がまるで生きているようで、みんな大喜びの「ひもルンパ」
幕間の体操も楽しかったね!
魔法ねずみのシュッポの成長物語にも釘付けです
むずび座のみなさん、ありがとう!!
シュッポランポランポン!あれ?あやちゃん、どこ見てんの!?
2024/02/22

ぽっかぽかの佐奈川で@

冬だけど!冬じゃない暑さ!さあ、動こう!
もも組のみんなは、佐奈川土手までお散歩です。
つぼみ、みーつけた!
下りは真剣になっちゃうの
ん?私、余裕だけど何か?
ちょ、滑っておりるのあり?
これしきの坂、何するものぞ!
うぇーい!軽やかにいきますよー
2024/02/20

ぽっかぽかの佐奈川でA

カモン!行くぞ!
おっとっとっとぉ〜
ひゃーバテたよ・・・
上り坂、いきまーーーす!
タクトをみつけて、ご機嫌!
2024/02/20

暑い2月

えーと・・・2月ですよね。
暑い。園庭での泥遊び。
これだけ暖かけりゃ、泥遊びも気持ち良さそう。
 
ホットケーキ?
山と登山道 できましたー
ほらほら、泥モチですよー
これを突き立ててみせる!
2024/02/20

ブロッコリー 三度

畑のブロッコリー。
三度、収穫。採っても、またまた出来てくる!
給食でいただきました!
まだまだ大収穫〜!
でっかーい!
まあ、ちっちゃいね〜
こちらもかわいいのが採れたね
何個 大きいのが採れたの!?
二人がかりの大きさ!
2024/02/20

ホットケーキつくろ♬ @

ちゅうりっぷ組エリアにホットプレートが置かれている。
絶対、美味しそうなことをするに決まっている。。。
そう、今日はちゅうりっぷ組クッキングの日。
メニューはホットケーキ!あま〜いにおいは、幸せ気分にしてくれるよね〜
さあさあ、はじめますよ〜
うおぉぉ、けっこう力がいる感じ
おいしくなぁれ〜おいしくなぁれ〜
いざ、投下!とろとろだぁ〜
上手にまあるく、できるかな
どーれどれ、焼けてるかなぁ
2024/02/20
pagetop