和太鼓の練習はじまる!A
2023/12/20 |
2023/12/20 |
もも組やふじ組エリアで、制作に取り組んでいる子が何人か。 はい、今日もお邪魔しますよー |
||
2023/12/20 |
今日は、たんぽぽ組が大掃除。 自分のロッカーの荷物を出して、中を雑巾がけ。 泣く子あり、遊ぶ子あり、おトイレ間に合わなかったり、ケンカしたり、大忙し? かえでちゃんも、こだまちゃんもてんやわんや! その横でヘラヘラ写真撮る、園長。みんな、怒らないでね |
||
2023/12/20 |
今日は曇りの予報でしたが、日が出てきたので思いのほか、暖かい。 松風公園へいっても、「寒くなーい!」と、遊びわまった さつき組です。 |
||
2023/12/19 |
みんな、園庭で遊んでると思ったら、交替でお部屋に入ってきています。 ふじ・たんぽぽ組が、こつこつとクリスマスの制作。 完成品が飾られるのが楽しみです! |
||
2023/12/19 |
さつき組が大掃除を始めました。 1年の汚れ、スゴ過ぎる!チリ取りはすぐいっぱい、雑巾は真っ黒け、バケツの水も真っ黒け。 さつき組のみんなが人海戦術できれいにしてくれました! おつかれさまーーーーー! |
||
2023/12/18 |
ちゅうりっぷ組が冬の制作。 おや?綿はサンタさんのお髭かな? それとも雪? |
||
2023/12/18 |
今日は避難訓練。設定は、地震発生後、火災が発生。大変だ! テーブルの下に隠れたあと、「火事だー!」の声に園庭まで逃げる訓練です。 怪我人役を快く引き受けてくれたK君を こだまちゃんとゆづきちゃんが担架に乗せて救出です!! |
||
2023/12/18 |
あいにく雨の中、クラス発表会にお越し下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました。 お子さんたち、とっても可愛かったですね。 みなさまが見に来てくれたとあって、ますます可愛く、がんばっていました。 前半は たんぽぽ組です! |
||
2023/12/16 |
2023/12/16 |