成道会って?
お釈迦様がお悟りをひらかれた日、「成道会」。 今日はあやちゃんがパネルシアターで成道会のお話をしてくれました。 ちょっと難しいお話でしたが、みんなのけっこう真剣な眼差しできいていました。 |
||
2023/12/08 |
お釈迦様がお悟りをひらかれた日、「成道会」。 今日はあやちゃんがパネルシアターで成道会のお話をしてくれました。 ちょっと難しいお話でしたが、みんなのけっこう真剣な眼差しできいていました。 |
||
2023/12/08 |
さつきのみんなが畑からブロッコリーを収穫してきました。 その葉っぱについていて あおむしくんに みんなただならぬ熱視線。 あおむしくんがクネクネ動くたびに、みんな繰り返しの大爆笑! 「いつもより多く、クネクネしておりま〜す」って声があおむしくんから聞こえてきそう。 |
||
2023/12/09 |
今日は、やきいもデーです。本格的な「いしやきいも」です。 おひさまキラリの崎尾園長が応援に来てくれて、朝からサツマイモをひたすら焼きます。 みんなで掘った芋も焼きました。今年のお芋はとっても甘くて、大好評! みんな、いっぱいおかわりしていました! |
||
2023/12/01 |
2023/12/01 |
2023/12/01 |
ふじ組も発表会のホールで練習が始まりました。 本番まであと10日!? |
||
2023/11/30 |
たんぽぽ組の発表会の練習が、今年度はじめてホールで行われました。 発表会当日が楽しみです! |
||
2023/11/30 |
もう11月も終わりです。 師走をむかえるには、まだ暖かいかな? ホールではたんぽぽ・ふじ組の発表会練習が始まりました。 ならば、他のクラスは散歩が外遊び。園庭で竹馬やボール遊び。 |
||
2023/11/30 |
ふじ組のお芋クッキングは「いももち」です。 ふかしたサツマイモをつぶして、牛乳と片栗粉を混ぜて、まあ〜るくペタンコにして焼き上げます。 とっても美味しかったです。ええ、もちろん、いただきました、私も。園長権限で。 美味しすぎて、あっと言う間に食べてしまったら、ふじ組のみんなに「ぶーちゃん!ちゃんと味わってよ!」と 怒られてしまいました。 |
||
2023/11/29 |
2023/11/29 |