光輝保育園

ブログ

やきいものある風景@

今日は、やきいもデーです。本格的な「いしやきいも」です。
おひさまキラリの崎尾園長が応援に来てくれて、朝からサツマイモをひたすら焼きます。
みんなで掘った芋も焼きました。今年のお芋はとっても甘くて、大好評!
みんな、いっぱいおかわりしていました!
2023/12/01

やきいものある風景A

2023/12/01

やきいものある風景B

2023/12/01

発表会練習 ホール初(ふじ)

ふじ組も発表会のホールで練習が始まりました。
本番まであと10日!?
歌って歌って
さあ、鳴らすぞ!
目立つ楽器、イイね〜
リズムをあわせて・・・
ホールは音がよく響く!
さあ、決まったぁ!
2023/11/30

発表会練習 ホール初(たんぽぽ)

たんぽぽ組の発表会の練習が、今年度はじめてホールで行われました。
発表会当日が楽しみです!
大ぶたさん、登場!
中ぶたさん、木の家づくり最中
ちいぶたさんも頑張ります!
オオカミ登場!早くも役作り、完成してるじゃん!
熱い釜を用意して・・・
本番、楽しみまっててね〜
2023/11/30

11月最後の日

もう11月も終わりです。
師走をむかえるには、まだ暖かいかな?
ホールではたんぽぽ・ふじ組の発表会練習が始まりました。
ならば、他のクラスは散歩が外遊び。園庭で竹馬やボール遊び。
この年で様になってます!
さあ、竹馬で渡れるかな?
そーれ、ボールいったよ〜
段差登りも余裕でヒョイ!
もしかして、こちらに向けてシュート!?
高速滑走だぁぁぁ!
2023/11/30

ふじ組おいもクッキング@

ふじ組のお芋クッキングは「いももち」です。
ふかしたサツマイモをつぶして、牛乳と片栗粉を混ぜて、まあ〜るくペタンコにして焼き上げます。
とっても美味しかったです。ええ、もちろん、いただきました、私も。園長権限で。
美味しすぎて、あっと言う間に食べてしまったら、ふじ組のみんなに「ぶーちゃん!ちゃんと味わってよ!」と
怒られてしまいました。
さあ、がんばってつぶすぞ〜
えい!えい!なんか、燃えるぞ!
さあ、牛乳・片栗粉いれてコネコネするから、みんな腕まくりしてよ〜!
2023/11/29

ふじ組おいもクッキングA

ほほう、これがモチになるのかぁ
まずは手早くコロコロ丸めて・・・
はいピース!
コロコロコロコロ
はい、できたあ
こんな感じぃ?
2023/11/29

ふじ組おいもクッキングB

どうよ、ボクの手さばきは?
うーん、なんかベタベタするなぁ
おいしいかなぁ・・・
おいしいに決まってるってば!
間違いなく、美味しいに決まってる!
イイ感じにできたよ〜
2023/11/29

ふじ組おいもクッキングC

さぁ、ホットプレートで焼きますよー
それ、投下!
とりゃ〜!文字通り、投げた!
あっついプレートに触らないよう、慎重に、慎重に。
どれどれ、焼けたかな?
2023/11/29
pagetop