光輝保育園

ブログ

エンディング

エンディングはみんなで踊ろう「ともだちパレード」です。
保護者の皆様、ご参加及びご協力ありがとうございました。
入場手続きが面倒だったり、競技に出る時は強制的に裸足にさせられたり💦
大変でしたよね。本当にありがとうございました。
2023/10/21

さつき「メダル授与」@

さつき組のみんなにとっては、保育園での最後の運動会でした。
恒例のメダル授与です。みんな全力でがんばったね!
みーんな金メダルだ!
「私もママもがんばりましたあー!」
「いま、私の悪口いったぁ?」「言ってなよ〜ん」
ふたりで「キュルリン♡」
「えー、若干、緊張しておりますが、何か?」
「運動会には出ないって言ったけど、出ましたよ、ちゃんと!」
「ハチマキ上げよ」「かたじけないでござる」
2023/10/21

さつき「メダル授与」A

「メダルかじりたいぃ」
「かわいい比べ、僕の勝ち〜」「負けません!」
「さわやか比べ、私の勝ち〜」「それも負けません!」
はちまき、直しましょ♡
「かわいいポーズいきま〜すぅ」「えぇ、ちょ、ちょっとしなだれかかるなんて、きいてないよ!」
「あっちにカメラ目線ね!」「え〜、何で知らない人にぃ?」
2023/10/21

さつき「メダル授与」B

「うっしっしっしー!」「うっしっしっしー!」
「これって本物の金?」「えっと・・・園長に聞いてねぇ〜」
「やっぱホントの金じゃないんだぁ」「だからぁ〜、園長にきいて♡」
「別に僕は金の真偽は気にしないよ」「だ、だよね〜!」
「やっぱりホントの金じゃないんだ」「いや、あの、ホント、やめよ」
みんなのがんばりは本物でしたよ!よくがんばりました!
2023/10/21

役員様、お疲れさまでした!

ひまわり会役員のみなさま、運動会のスタッフ係 お疲れ様でした。
ぶっつけ本番のアナウンスや音響・場当たり的な進行・重たい備品運びなどなど、もう無理ばっかり言ってすみません!
本当にありがとうございました!
 
敬礼ポーズは、お子さんたちからのリクエスト!ちょっと恥ずかし気です?
2023/10/21

ありがとうございました!

前日の雨も良い「お湿り」になり、よいお天気になった運動会。
面倒な開催ルールがあったにもかかわらず、皆様のご理解とご協力のおかげで無事に開催することができました。
本当にありがとうございました。お子さんたちもとってもがんばってくれました。
残念ながらインフルエンザでお休みのお子さんが2名。来年は参加できることを願っています。
・・・写真が膨大な量で整理ができていません。出来次第、アップしていきますのでお楽しみに!
 
開会前!
終了後のさつき組集合写真です
2023/10/22

自分でにぎろう!

今日のおやつは自分で握るおにぎりです。
しっかり食べて、明日の運動会にそなえよう!って、そういうこと?
うまく握れた!
え?撮るの?
撮って〜
ちっちゃいおにぎりだよ〜
でっかいおにぎりだよ〜
あ、あの、パフォーマンスが過ぎるよ、だ、大丈夫?
2023/10/20

運動会・最後の練習@

運動会にむけて、最後の練習。
今日は、もも組も参加してくれました。
来年は全員参加でできるかな?
2023/10/19

運動会・最後の練習A

2023/10/19

運動会・最後の練習B

2023/10/19
pagetop