12月お誕生会A
双子のふたりを含めた、ふじ組の誕生日メンバー。みんな素敵な笑顔です! | ||
2021/12/17 |
双子のふたりを含めた、ふじ組の誕生日メンバー。みんな素敵な笑顔です! | ||
2021/12/17 |
お誕生会の最後は、誕生日の子が、ゆうこちゃんのお手伝いをして、みんなの前でマジックを体験。 素敵な思い出になったね! |
||
2021/12/17 |
ふじ組もクリスマス飾りを作り始めました。 みんな、手先がとっても器用!出来上がったアイテムを口々に紹介してくれます。 サービス精神もいっぱいある、ふじ組だね! |
||
2021/12/16 |
12月の避難訓練は、地震が発生して火災になった想定です。加えて、けが人が出て担架で搬送する訓練も行います。 さつき組よりケガ人役を抜擢!訓練に協力してもらいました。 |
||
2021/12/16 |
さつき組がリズム体操をしているな−と思っていたら、いつの間にか「星の部屋」から太鼓の音が! 和太鼓演奏の練習が始まったようです。ゆみちゃん、きさかちゃんの熱血指導?が始まったと思って覗いてみたら、「上手!上手!」との声がきこえてきました。初日からもう色んなリズムで叩いている子ども達。「え、スゲえじゃん」と心の中で舌を巻く園長でした。 |
||
2021/12/14 |
ちゅうりっぷ組も何か作り始めましたよ。色紙はってぇ、綿棒に絵具をつけてぇ、ぽんぽんぽん・・・素敵な作品ができそうな予感🎄 | ||
2021/12/14 |
粘土遊びかな?おや?今度は松ぼっくりに楽しそうに飾りつけを始めたね。 クリスマスにむけて何か作ってるみたいですね! |
||
2021/12/14 |
発表会を頑張った ふじ組!今日はご褒美ってことで、みんなの大好きな「イモのきんつば」をクッキング! きんつばのタネを形づくって、ホットプレートで焼いて、みーんなでい美味しくいただきました! (ぶーちゃんも、お裾分けいただきました。なんか、すみません!) |
||
2021/12/13 |
ひろってきた紅葉を使って、栞づくりをはじめた さつき組です。 細かく神経を使う作業になると、ほんと、みんな真剣な顔つきになります。 出来上がった栞、とっても素敵! |
||
2021/12/13 |
さつき組は、毛糸で編み物をする時期に「あやとり」も楽しみます! | ||
2021/12/13 |