竹馬鍛錬中
さつき組の竹馬技術 向上中! クネクネ道もカクカク道もグルグル道も竹馬を駆使して 器用に踏破することができるようになっています。 もう、そのうち手離しで乗れそう!? |
||
2025/01/24 |
さつき組の竹馬技術 向上中! クネクネ道もカクカク道もグルグル道も竹馬を駆使して 器用に踏破することができるようになっています。 もう、そのうち手離しで乗れそう!? |
||
2025/01/24 |
佐奈川に さつき組とでかけた たんぽぽ組。 ダンボール持参でソリ滑り。 落ち葉を跳ね上げ、枯れ葉のゲレンデを滑走です |
||
2025/01/24 |
さつき組も節分にむけての鬼面づくりをはじめました。 いろんな顔、いろんな角、思い思いの鬼が誕生しています |
||
2025/01/24 |
節分にむけてのアイテムづくり。 菓子カゴに鬼面、お好きな色でお好きなデザインで♪ |
||
2025/01/23 |
1年で一番寒い季節のはずなのに、なんだか小春日和。 ならばチャンスとばかりに佐奈川へ繰り出して、 落ち葉いっぱいの土手で遊びまくりです |
||
2025/01/23 |
2025/01/23 |
ちゅうりっぷ組発表会のリハーサル。 相変わらず、出てくるだけでもう拍手したくなるような かわいらしさ。はやく、保護者さんに見てもらいたいです! |
||
2025/01/22 |
2025/01/22 |
2025/01/22 |
どん!どん!どん! 今年もはじまった和太鼓の練習。 さつき組の園生活も残り3カ月を切りました。 卒園式にて披露する太鼓の練習のはじまる季節なのです。 ああ、ちょっと感傷的に・・・ でも、子どもたちの力強い太鼓の音に何だか、励まされるのです! |
||
2025/01/21 |