光輝保育園

ブログ

春の遠足(もも)A

いや〜涼むにはいいね〜
え?なんかポーズとらないといけない?
この石、持って帰っていいっ?
も、もう、いただきます、待ってられない!
もう、これ、最高だね。ママの味、うん、最高!
2024/05/14

春の遠足(ちゅうりっぷ)@

昨日の雨から一転の好天。ちゅうりっぷ組の春の遠足は、寺町公園です。
木陰でおやつを楽しんでから、緑いっぱいの公園で思いっきり遊びました!
楽しみのお弁当は、園に帰ってお部屋でのんびりと。
笑顔いっぱいの1日でした
みんなでおやつ、いっただきまーーす
上手に滑れたよ!
ここまで来てみなさーい!
通り抜けていい?
すべり台、やっぱ最高!
むむ〜ん、うまく登れるかなぁ
2024/05/14

春の遠足(ちゅうりっぷ)A

おっとっと!写真撮るなら、ちょっと止まりまーすっ
緑の上を走るの、気持ちいいよー
わたし、豪快に滑るのが好きなんです!
おいしそ〜!もう、手でいっちゃいます!
いえい!すてきでしょ、ボクのお弁当☆
美味しすぎて、テンション爆あがりー!
2024/05/14

春の遠足(たんぽぽ)@

春の遠足。たんぽぽ組は塔ノ木公園までお出かけです。
着いたら、青空の下、おやつタイム。お外で食べるお菓子はまた格別。
存分に遊んで帰ってきたら、園庭でお弁当。これまた、格別!みんな、大喜びでした!
「食べていいの?」「どうぞ!どうぞ!」
「じっくり眺めてから、たべよ♡」
「さて、行きますか」「先輩、よろしくっす!」
「いやーけっこうムズいんだよね〜これ」「大丈夫!大丈夫!キミならいけるってば!」
「やっぱ、生き物探しでしょ」「定番だね、ガチで」
「ねぇ、もっと飛ばしていこ!」「お、おう、ま、まかせとけ」
2024/05/14

春の遠足(たんぽぽ)A

「新緑が似合うでしょ」
「え、食べてるとこ撮るの?立とうか?いい?」
「おいしそうでしょ。あげないよー」
「うれしー!ママ、ありがとー」
「20分だ。20分で完食だ!」
「おなかすいたぁー!まずはオニギリからっしょ!」
2024/05/14

春の遠足(ふじ)@

ふじ組の春の遠足、目的地は図書館前の豊川公園。
新しくて広々しててイイ気持ち!遊具も新しくて、いろんな遊びが楽しめました!
夏のような陽気の中、たくさん遊んで、おいしくお弁当をいただいた ふじ組なのでした
どいてどいて!ぶつかるよー
両手離しても落ちませーんw
登頂成功!
けっこうなスィングはスリリング!
うまくよじ登ったよ〜
小枝をあつめてご祈祷ごっこ!?
2024/05/14

春の遠足(ふじ)A

てっぺんが似合う男達www
両手離しても大丈・・いやいや、細くて隙間から・・お、両足でしっかり挟んでるね😅
肉迫!どんな角度から撮ってんの!
春うらら〜!
てっぺん登っても、はにかむふたり
春陽とシロツメと私♡
2024/05/14

春の遠足(ふじ)B

余裕で登れたよ〜ん
筏の箱乗りだーーい
アスレチック最高ーー!
デコボコすべり台、ちょっと緊張する〜
やった!お弁当タイム!うれしいね!
おいしいね!お弁当作ってくれて、ありがとう!だね
2024/05/14

春の遠足(さつき)@

前日の雨の影響で急遽、目的地を変更した さつき組の春の遠足。
増水が予想される佐奈川遊びから三明公園への変更です。
それにしても、5月なのに夏日の気温。
春の遠足というより、初夏の遠足って感じでした💦
さあ、出発でーす
ツバメの巣だぁーー!
へばってきたところに、ながーい階段。キツイと思うのは、ぶーちゃんだけ!?
さあ、三明公園は目の前だ
到着と同時に「金の瓢箪」を探しに走り出す!めちゃ元気じゃん!
まずは池の周辺を探索。カッパだけに、まずは水辺ということか。みんな、賢いねぇ
2024/05/14

春の遠足(さつき)A

探索の範囲をお隣の三明寺まで拡大です!
ここにも池があるぞ。なんだか、ありそうな予感
うーん、ないなぁ・・・
あぁっっ!あれ!あそこに何かあるぅぅぅっ!!!
きさかちゃん、がんばれー!
うぉぉっ!瓢箪と手紙だぁ!
2024/05/14
pagetop